すしざんまい木村社長の成功論、誰でもコレなら出来るはずです。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。

感謝

【シンプンな成功論】

すしざんまい木村清社長の人生は、決して順風満帆が人生では有りませんでした。

4歳の時、父親が交通事故が他界し、小学校に上がる前から働き家計を支たそうです。

パイロットになる夢を抱いて航空自衛隊に入隊したものの、交通事故で視力を損ない、その夢も断念。

その後、百科事典の営業、そろばん講師、焼き芋屋と転々とし、水産会社に入社し持ち前のバイタリティで頭角を現し、年収1000万円以上を稼ぐようになったようです。

そして、1979年に木村商店を創業し、弁当屋、カラオケ店、レンタルビデオ店と事業を拡大したようです。

ポチッとお願いします↓

感謝

しかし、バブル崩壊の荒波にのまれ、全事業を清算し、全てを失いましたが、木村社長の心は折れませんでした。

 手元に残った300万円と、サラリーマン時代に築いた築地での人脈を元に、寿司店「喜代寿司」を開店。

2001年に日本初となる年中無休24時間営業の・「すしざんまい本店」をオープンさせ現在に至るようです。

「高級店より安く、大衆店より美味しい」という革新的なコンセプトで、今の大成功を手に入れたのです。

そんな木村社長の人生を支えてきた言葉がコレです。

『挫折しても腐らない。上手くいかなくても人を恨まず、今できることを一生懸命やる』

成功は特別な能力ではなく、誰でも出来るシンプルな行動の先にあるのです。

お役に立てたならポチッとお願いします↓

感謝


本日の記事はいかがでしたか?



いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。

コメントはこちら



banner01
起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる