お客様を食い潰していませんか?お客様を第一に考えるからこそ成長し成功するのです。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【お客様のメリット】

自身の儲けだけを考えて、一回で取れるだけ取るか?お客様の事を考えて商品提供をするか?

ココが長く成功を続ける人との差です。

取れるだけ取れば、1回の売上は大きくなりますが、お客様は消えて行きます。

バブル期と言われた経済の成長期なら、新規のお客様が次々と湧いてくるので、それでも良いかも知れません。

しかし、成長しきった成熟期になると、お客様の財布の口も固くなり、成長期のように次々お客様は湧いて来ないので、いかに既存のお客様を大切にし抱え込むかが成功の鍵となります。

SNSが普及しだした頃、色々な人が私に言い寄り一緒にお金儲けしませんかと言った来ました。

ポチッとお願いします↓

感謝

 その殆どはお客様を食い潰すような、自分達だけが儲かれば良いと言った内容でした。

断ると、会長くらい人脈が有れば何千万円も儲ける事が出来るのに、何故やらないんですか?と言われました。

お客様に何のメリットもないのに何故やるの?と、逆に言いました。

私に言い寄って来た連中は、今全員消えて何をしているか分かりません。

だから、あなたが本気で成功したいのならば、自身の儲けは勿論大切ですが、それ以上にお客様のメリットを考えて下さい。

お客様が払うお金以上の価値を提供出来ているのか?

ここを常に考えてビジネスを行えば、お客様に喜んで頂けて長くお客様とお付き合いが出来、あなたの会社は成長し続けるでしょう。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タイムマシンを持っていないなら、この考え方は変えるべきです。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【縁】

あんたが遅いから、お目当ての福袋買えなかったんだからね

彼女が彼に怒っているカップルを見ました。

こんな事を言ったり言われた経験がある人って、結構多いのではないでしょうか。

要するに、自分の思いどおりにならなかった時に、誰かに責任転換したり、された経験です。

あなたが◯◯したから・・・

あなたが◯◯だから・・・と言った感じです。

ココで質問ですが、誰に責任転換したら、時が戻りあなたが望む結果を得る事が出来ますか?

ポチッとお願いします↓

感謝

 ドラえもんが居れば別ですが、一般的なには無理なはずです。

という事は、誰かに責任転換するのは無意味どころか、その相手も周りも不快にするだけなんです。

成功者はそれが分かっているから、前記のような事は言わず、『縁がなかったと思えば良いんじゃない。』と言います。

済んでしまった事は変えられませんが、自分自身の考え方は自身でどうにでも出来るのです。

縁がなかったと考えて、次に進む方が気持ち良いに決まっています。

成功したければ意に沿わない出来事に対して、クヨクヨしないで『縁がなかった』と考えるようにしてみて下さい。

そうすれば、きっと良い未来が開けて来るはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

成功の原点は、あなた自身の心に中です。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。

感謝

【成功の原点】

全ての成功の原点は、感謝からです。

感謝の心無くして成功など夢の夢。

仕事が有る事に感謝。

お客様が来てくれる事に感謝。

職場が有る事に感謝。

寝る家が有り、ご飯が食べられる事にも感謝。

奥さんが家事をやってくれることに感謝。

子供が健康でいる事に感謝。

あなたは、どうですか?

今の環境下にある事に感謝の気持ちを持っていますか?

全ては当たり前ではなく感謝です。

天災で全ての日常を失い、初めて普通の生活の有難さが分かったと言う被災地の女性にお会いした事も有ります。

mitsuo2[1]

ポチッとお願いします↓

感謝

雇われタイプは・・・

給与が安い。

仕事がきつい。

職場の環境が悪い。

上司が使えない。

不満しか言いまん。

だったら、辞めれば?と言っても辞めません。

仕事が有って当たり前と考えているから、感謝がないのです。

その結果、経営者は、その社員に対し良い感情は持たず、本人が居ずらくなるだけです。

結局、損をするのは自分自身です。

成功して行く人達は、常に感謝の心が有るから不満を言いません。

もし、あなたが、道半ばで伸びなくなっているとしたら、初心はあったはずの感謝の心を忘れかけているのではないでしょうか?

当たり前の事など無い、全てに、感謝して下さい。

雇われ側なら、雇ってもらっている事へ感謝。

経営者なら、働いてくれる社員に感謝です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝