ドタキャンマンと成功者の違い

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。

感謝

【配慮】

ゴルフコンペを主催すると、必ずドタキャンする輩が居ます。

急な仕事が入ったので・・

仕事が入ったのではなく、自分が入れた訳です。

成功出来ない典型です。

約束を軽視する人は、信頼を得れず応援されない事に気付くべきです。

成功継続の為には、多くの顧客を持つ事です。

その為には、やっぱり信頼です。

信頼を得る基本中の基本が、約束を守るです。

ココで大成功者を指して、◯◯社長は全然約束を守りませんよ?と言う人が居ます。

それは、完全に成功しているから、何をしても人が離れないだけです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 大社長になるまでは、キッチリしていたはずです。

勿論、病気になったりトラブルがあって、どうしても約束を守れないと言う非常事態は起こるはずです。

ココで、成功者と輩が明確に分かれます。

以前、私が主催するコンペに前日熱が出て、キャンセルした社長がいます。

この社長は会費を全額払ってくれた上、景品まで別の参加者に預けて出してくれました。

コレが真っ当な社長です。

この社長は一代で、スタッフ600名いる安定企業を築いています。

コンペで景品なども用意しているので、主催者に迷惑をかけてはいけないと言う配慮です。

遊びだからドタキャンOKと考える輩と、相手に迷惑はかけられないと考える成功者。

成功したければ、相手への配慮です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

予期せぬアクシデントに嘆いていませんか?嘆いても誰も助けてはくれません。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【アクシデント】

人生にアクシデントは付きものです。

成功しない人は、意に反する事が起きると、何で自分だけと嘆きます。

成功する人は、意に反する事が起きれば、どうやって切り抜けるかを考え実践します。

私も今朝、予期せぬトラブルが発生しました。

今日はやる事が山ほどあり、5時前に家を出て7時までに朝出来る事を終わらせるつまりでした。

会社に着き車に荷物を積み込んでいると、通りがかりの人が、パンクしてませんか?と前輪を指刺すのです。

見てみると、ぺったんこ(^^)

ありゃ〜、予定通りには行かないものです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 応急処置用スプレーをタイヤの空気穴から入れて、ガソリンスタンドへ行き、タイヤ交換をする事にしました。

結局、7時までに終わらせる仕事は半分しか出来ませんでした。

コレが人生です。

思い通りに行かないから、楽しいと思えば良いのです。

残りの仕事をどうやって終わらせるか?

考え実践するから成功出来るのです。

雇われタイプだったら、パンクしたから仕事が終わらなくても仕方ないと言うでしょうが、経営者なら仕事を予定通りに終わらせる方法を考える必要が有ります。

諦めるのは簡単ですが成功もない、成功者を目指すなら、どんなアクシデントも笑って乗り越えて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

今に不満を持っている方、必見

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【気持ち】

今の幸せが、ずっと続くとは限りません。

人生は予期せぬ事が、起こるものです。

先日も知人が40代の若さで他界しました。

考えたくもないですが、あなたの最愛の人が突然この世から居なくなる事もあるのです。

地球の至る所で大災害が起き、戦争が起き、平和な日本でも交通事故で、2022年は2610名が亡くなっています。

元気に息をして、ご飯が食べれて、寝る家がある事に感謝し、生きている幸せを噛みしめて下さい。

あなたが当たり前と感じている事は、当たり前ではなくて感謝です。

ポチッとお願いします↓

感謝

成功者になりたければ、毎日毎日を真剣に本気で生きて下さい。

一分一秒たりとも、無駄にしないで下さい。

今日お世話になった方には、直ぐに感謝を伝えて下さい。

今を本気で生きる。

それが、あなたの責務です。

平和な日本に産んでくれた両親に感謝し、恩返しはあなた自身が幸せな人生を送る事です。

不平不満を言っている暇は有りません。

前だけを見て夢実現の為に、突き進んで下さい。

never give up 夢を現実に。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝