好かれる人と嫌われる人の特徴
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【好かれる人・嫌われる人】
成功したければ、好かれる人になりなさい。
好かれる人の特徴と嫌われる人の特徴は以下の通りです。
好かれる人の特徴1.相手に興味を持つ。自分の話ばかりでなく、相手の話をしっかり聴く耳を持っています。
「へぇ〜」「そうなんだ!」と共感を示すだけで印象は大きく変わります。
2.与える姿勢。
損得勘定ではなく、まず「相手に喜んでもらえるか」を考える人には、自然と人が寄ってきます。
3.感謝を口に出す。
「ありがとう」を言える人は、信頼も好感も得やすいのです。
4.明るさと笑顔。
笑顔は最大の武器。無愛想よりも、常に笑顔でいれば場が和みます。
ポチッとお願いします↓
嫌われる人の特徴
1. 自己中心的。
自分・自分と自分の都合ばかりで話しをします。2.否定から入る。
「でも」「いや」「違う」と相手を認めず否定ばかりします。
3. 愚痴や悪口が多い。
一緒にいると気分が下がるので、長く付き合いたいと思われません。
4. 感謝をしない。
当たり前と思っている態度は、無意識に人を遠ざけます。
つまり、人から好かれる人は、相手を喜ばせる意識を持っているのに対し、嫌われる人は、自分のことしか考えていないんです。
成功の第一歩は「人に好かれること」です。
これはビジネスでもプライベートでも共通する成功法則です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
あわせて読みたい記事はこちら
本日の記事はいかがでしたか?

いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。
コメントはこちら

起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる