成功の原点は、ココからです。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

楽しむ】  

以前セミナー講師が、起業したら安定するまで辛くても休まず働き続けろ、と言い私に同意を求めて来ました。   

確かに私自身、塾生に起業したら1年は休むなと言っていますが、この講師が言っている事とは意味が全く違います。  

私が1年休むなと言っているのは、休みたくなるような仕事を選ぶなと言っているのです。

自分が楽しいと感じる仕事を選べば、休まなくても大丈夫じゃないですか?と言っているのです。    

楽しいから、熱中も出来、工夫もすればアイデアも出るのです。

ポチッとお願いします↓

感謝

楽しいから、人の2倍・3倍と働いても平気だろうから、儲かって当然なんです。   

起業して成功するには、あなたが始めようとしている仕事を、あなた自身が好きで楽しめるかが最重要です。

他人に儲かるからと言われて、好きで見ない仕事で起業するから成功出来ないのです。

他人が儲かってるからと、好きでもない仕事を真似るから成功出来ないのです。

起業して成功したければ、儲かるからの前に、あなた自身が大好きで楽しめるか?ここを重視して下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

学びから成功までの流れ

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【成功までの流れ】

成功の為にセミナーに行き学んだとします。

ココで2つに分かれます。

何かを得ようとする人と、講師のアラを探す人です。

基本的に自身の意思で学びに行ったとすれば、前者のはずです。

そして、実際にセミナーから何かを得たとします。

またココで2つに分かれます。

セミナーで得た事を実践する人と、得ただけで満足する人です。

一時期セミナービジネスが流行った頃、セミナーオタクのように頻繁にセミナーに行く人が居ましたが、その殆どは実践する事なく聞いて満足して終わっていました。

ポチッとお願いします↓

感謝

 当然成功する事は有りません。

では実践すると決めた人が、全員成功するのでしょうか?

いいえ、ここが最後の分かれ道です。

学びを実践すると決めた人の中で、即実践する人と、◯◯日から実践と決める人に分かれます。

鉄は熱いうちに打てと言われますが、学びも同じです。

学んだ直後はヤル気満々だとしても、時間の経過と共にそのヤル気が冷めて行くのです。

ですから、成功の道を歩むのは、即ヤルと決めた人です。

勿論◯◯日からヤルと決めて、実際にやる人も成功の道へ進んで行けます。

あなたも本気で成功する気があるのなら、学んでビビビッと来たら即実践して下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

成功するかは、この小さな差だけです。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【諦めない】

諦めるのは楽ですが、何も得れません。

最後の最後まで諦めずに結果を求めてやり続けるから、成功する訳です。

TOP営業マンになる人達は締め日の最後の1秒まで売上を上げる事だけを考え行動し、成績の悪い営業マン達は今月は早々に諦めて来月にかけようとします。

その結果、来月も良い成果に繋がらずダメダメ営業マンで終わるのです。

以前、セミナービジネスが流行っていた頃も、同様でした。

集客に成功し続けた人は、ほんのひと握りです。

その人達は、直接電話・SNS ・ダイレクトメール・チラシ・交流会での宣伝と、出来る限りの宣伝を諦める事なくやり続けていました。

ポチッとお願いします↓

感謝

成果は作業量に比例します。

では、何故作業量を増やす事もなく、直ぐに諦める人が居るのでしょか?

と言うより、諦める人の方多いはずです。

それは、やらなくても生活に支障が無いからです。

営業マンは売上を上げなくても、基本給があり生活が出来る訳です。

私が営業に入った時代は、売上を上げれなければクビでしたが、今はそんな事は出来ません。

セミナー集客にしても、本業が有っての副業の人が殆どで、成功しなくても生活に支障がないから簡単に諦めるのです。

あなたが何かで成功したければ、成果が出るまで絶対に諦めないと決めて始めて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝