親に言われてサッカーをする子と、プロを夢見る子の未来の差は?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【自身の夢】
成功する人は、最初から成功を保証されている訳ではありません。
では、なぜ成功するのか?
それは「夢を持ち、それにワクワクしながら行動し続ける」からです。
例えば、サッカー少年とプロ選手を夢見る少年。
小学生の頃、ただ「親に言われたから」サッカーをしている子と、「プロ選手になりたい!」とワクワクしながら練習している子がいたとします。
どちらが成長するでしょうか?
当然、ワクワクして練習する子の方が、上達するはずです。
何故なら、自分から工夫したり、もっと上手くなる方法を考えたり、人一倍練習をするからです。
ポチッとお願いします↓
そして、その積み重ねがプロ選手への道につながるのです。
誰もが知ってる大成功者のスティーブ・ジョブズも、ただ「お金を稼ぎたい」だけではなく、「世界を変える製品を作りたい!」という夢を持っていたのです。
だからこそ、何度失敗しても諦めずに、挑戦し続ける事が出来たのです。
普通なら心が折れるような事があっても、ワクワクしながら取り組んでいたから乗り越えられたのです。
その結果、iPhoneを完成させ、世界的な成功を手にしたのです。
ワクワクしながら夢を追うと、努力が苦にならず、失敗しても乗り越える為の行動力・創意工夫・粘りが出て来るのです。
夢を持ち、ワクワク生きて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
こんな事をして損をするのは、あなた自身です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【反面教師】
不機嫌だったり、他人の悪口を言っていると、損をするのはあなた自身です。
不機嫌な人が目の前に居たらどうですか?
避けて通りたいはずです。
仲良くしたいと思う人が居るとしたら、ちょっと変わった人です(^^)。
不機嫌の理由は、家や仕事で嫌な事があったり、自身が思うように行かなかったり、結果が出せなかったりのはずです。
要するに自身の問題なのに、関係無い他人に当たっても何の得もないはずです。
ポチッとお願いします↓
先日も簡単な作業が思うように行かず、イライラしてる人が居ました。
手助けしようと話しかけた私に対しても、不機嫌な態度なんです。
その瞬間、関わるのはやめようと思いました。
自身の不機嫌が、結果的に自身の損に繋がるって事です。
他人の悪口もも同じです。
目の前で居ない人の悪口を言っているのを聞いているだけでも不快だし、居ないところで、自分の悪口も言われているかもって思いませんか?
だから、不機嫌な態度や他人の悪口は、百害しか有りません。
本気で成功したいのならば、そんな人を見て、反面教師として真似ない事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
儲かるビジネスの三原則
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【儲かるビジネスの原則】
ダイソンが、高価格でも売れる理由は“お客様の悩み解決”です。
徹底的に、お客様の困り事を解決した製品を提供しているからです。
吸引力が落ちない、コードレスで手軽に使える、デザイン性が高く所有する喜びを提供しているのです。
お客様が「本当に求めている価値」を提供することで、価格競争に巻き込まれずに大成功したのです。
大行列が出来ている小さなパン屋があるそうです。
何故行列が出来ている理由が3つ。
ポチッとお願いします↓
1.毎朝焼きたてで、素材にこだわり抜いたパンを提供している。
2.店主が「お客様の名前」を覚えていて、名前で呼んでくれる。
3.SNSで「本日のおすすめパン」情報を発信し、ファンを増やしている。
このように、「美味しいパンを売る」だけでなく、「お客様に特別感を提供」することで、喜ばれながら儲かるビジネスモデルが出来たのです。
成功するビジネスの共通点としては、お客様が求めているものを徹底的に考え、満足度を高めることで、リピートや口コミを生むということです。
価格ではなく価値で勝負する・お客様の悩みを解決する・特別な体験を提供する。
この三原則を実践すれば、どんな業種でも「お客様に喜ばれて儲かる」ビジネスの構築が出来るのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓








