気を遣い過ぎても成功者が喜ばないってご存知ですか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【程々】
周りに気を遣い過ぎていませんか?
周りの迷惑を一切気にしないのも問題ですが、気を遣い過ぎるのも問題です。
何故なら、気を遣い過ぎていては、楽しい人生など送れないからです。
いくら稼いでも、いくら安定した人生だとしても、気を遣い過ぎていると疲れるだけです。
本気で成功者を目指すなら、程々に気を遣って下さい。
私が若い営業マンの頃、上場会社の役員のお客様が何人もいました。
ポチッとお願いします↓
ある業界トップ企業の常務に誘われて、何度か銀座で会食した事があります。
その時、『何故、私を誘ってくれるのですか?毎晩、接待の誘いが有るのではないですか?』と質問しました。
すると常務は、『確かに私は業界TOPなので、毎晩接待の誘いがあるが、それは仕事をもらう為で、相手が気ばかり遣っているから疲れるだけで楽しめない。國武君と飲んでると凄く楽しそうに飲みながらも、気配りも忘れてないから楽しいんだよな。』と言われました。
私は、自然と気を遣いながらも、自身も楽んでいたから、多くの偉い方々の心を掴めたのです。
あなたも、気を遣いながらも楽むようにしてみて下さい。
人生が薔薇色になるはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
成功への第一歩はココからです。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【成功への第一歩】
どうしたら独立起業で成功出来ますか?と、続けて尋ねられました。
成功の第一歩は、ココからです。
1.明確な目標を持つ。
目指す場所が明確でなければ、どれだけ努力しても正しい方向に進めません。自分が本当にやりたいこと、達成したい姿を具体的に描き、それを言語化してください。
2.今直ぐ行動を始める。
成功は計画だけでは実現しません。小さな一歩でも、具体的な行動を今日から始めることが大切です。待っていても理想のタイミングは来ません。
ポチッとお願いします↓
3.失敗を恐れない。
失敗は成功へのプロセスだと考えて下さい。成功者は例外なく失敗を経験しています。失敗した後、どうするかが、成功者との別れ道です。失敗で行動を止めてしまえば、それは本当の失敗です。何故失敗したのかを分析し改善して、次の行動に活かす事を繰り返す事で必ず成功は手に入ります。
4.学び続ける。
多くの方々が成功を目指し、色々な学びを繰り返し独立したはずです。ところが、独立後は忙しくなったからと、学びを止めてしまいます。その結果、消えて行くのです。暇だから学んだ訳ではないはずです。成功の継続の為に、生涯学び続ける姿勢が重要です。
この4項目を常に忘れずに怠らずに実践し続ける事で、あなたは間違えなく成功者の仲間入りです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
一流営業マンのテクニック。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【引く営業テク】
営業のテクニックの1つです。
自分の商品を売りたいから勧めている訳ではなく、お客様に必要だからと印象付ける為に、一度引く営業が有効です。
私は、健康オタクで、体に良いと言われる物や健康食品は、結構食べてきました。
最近では、水素を毎日飲んでいます。
以前、コンペで一緒だった人が水素販売をしていて、熱心に勧められました。
他社の水素を飲んでいると言ったら、全否定され、とても不快でした。
他を否定して、自分の商品をごり押ししても、お客様の心は動かないって事です。
ポチッとお願いします↓
逆に、自然食品を販売している店のオーナーと食事をした時に、私が酵素にハマっている頃で、酵素の話で盛り上がりました。
当然、彼の店でも、酵素の販売していて、酵素は素晴らしいですと熱弁していました。
私が飲んでいるのとは違うメーカーの酵素を販売していましたが、私が飲んでいるのも素晴らしいと褒めて、続ける事が重要だと言いました。
結果、私は、その方が売っている酵素を飲む事にしました。
他社製品を否定せず褒めて、酵素自体が体に良い事を語り、自社製品の特徴を説明され、私は購入を決めた訳です。
コレが成功する一流営業マンのテクニックです。
実践してみて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓