参加フォームに入金、そんなに信頼出来ないなら誘わなければ良いのでは?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【吟味】
リアルで長く付き合っている人達と、ネットで知り合う人達の大きな違いは信頼です。
正直ネット知り合う人たちは、約束を平気で破る人が結構いるのが現実です。
だからなのか、以前ある会で知り合った人に交流会に誘われて、空いていたので参加すると返事した時の話しです。
会が近くなった頃に申し込みフォームを入力してくれだの、事前入金をしてくれたのと言ってきました。
面倒くさいから参加すると言わなければよかったと、正直後悔しています。
要するに、主催者の周りはドタキャンする連中が多いと言っているようなものです。
ポチッとお願いします↓
長く付き合っているリアルの仲間たちの会だと、一度参加すると言ってからその後連絡があることもなければ、余程大きな街ではなければ、事前の入金もお願いされる事はありません。
それくらいネットで知り合う連中とは、信頼が違うのです。
実際、私もネットで知り合った人を自分の会に誘った時、参加すると言っておきながら連絡も無く来なかった者が沢山います。
だから、冒頭に書いた者が事前振込を言ってくるのも分かりますが、そんな連中が集まる会に行くだけ時間の無駄なので、参加すると言った事を後悔しています。
あなたも成功したければ、参加するべき会はよく吟味して下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
20万円買っても持ち帰り用の紙袋は有料、国の再度を自分達の利益にしているだけでは?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【痒(かゆ)いところに手を伸ばす】
先日、カタログギフトを20個以上買って、包装もしなくて良いと言っても、持ち帰り用の袋は有料だと渋谷西武の店員に言われました。
包装紙代を考えれば、紙の手提げ袋に入れてくれてもデパートに損はないはずです。
当然包装してもらわないから、ゴミも減るはずですし、そもそもCO2を減らす為に買い物のビニール袋を減らそうと決まったはずで、紙袋は良い気がするのですが(^^)
前々回、池袋東武で買った時も同じ対応だったので、前回は渋谷西武で買ったら、手提げ袋に無料で入れてくれました。
だから、今回も渋谷西武に来たのですが、同じデパートでも人次第だと言う事です。
ポチッとお願いします↓
損して得を取れと言う言葉も有りますが、たった紙袋1枚を売りつけようとして20万円以上の売上を逃す事になるのです。
大手の店員だからそんな事は気にもしないでしょうが、私達中小企業は、細かな心配りでお客様の心を掴むべきなんです。
お客様が何に困っていて、何をすれば喜んで頂けるのか?
ココを本気で考えて実践して下さい。
痒いところに手を伸ばせです。
多少のお金が掛かっても、損して得取れです。
目先の利益だけではなく、お客様が喜んでくれる事を積極的にやる事が、あなたの会社の成功継続に繋がるのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
新総裁が誰かくらい分かっていますか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【情報収集】
日本初の女性総理の誕生と言う話しをしていると、誰がなるんですかと質問する経営者がいました。
おいおいニュース見てないのか?
我が家にテレビはないんですよ、と言いました。
確かにテレビを持っていない人が増えていますが、成功したければ、ネットニュース等で情報収集は必要です。
だって、お客様や経営者や部下から、そんなことも知らないの?と思われては、マイナスでしかありません。
ポチッとお願いします↓
成功のためには、旬の話題や今流行のドラマ等を見て誰とでも旬な会話ができるようにしておくことが重要なんです。
お客様から◯◯ニュースひどい話よねと言われた時に、えっ何ですかと言ったら、会話が終わってしまいます。
そんな人と付き合いたくないと思われはずです。
だから、旬のニュースや流行り事は、会話出来るように情報収集は必須なんです。
この情報化時代に、情報難民にならないように注意して下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓








