営業がまるで分かっていない
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
ネットで知り合い、何かに誘われる。
そして、その説明会に参加し、営業される。
その時、契約しないで帰る。
そうすると、それっきり連絡もない。
こんな経験ありませんか?
営業がまるで分かっていない。
営業会社で育った私には有り得ない。
ポチッとお願いします↓
説明会に来てくれたら、翌日、まず、お礼の電話をする。
そして、昨日の感想を聞き、もう一度アタックする。
その後も、何度か電話をし、再度アポイントを取る。
契約してもらうまで諦めないのが、私達の時代の営業マンだった。
しかし、ネットで知り合う方々には、そんな粘りはない。
何故?
時代の違い?
そうじゃない。
ネットで知り合う方々は、個人事業主が多い。
会社員じゃないから、上司から、あのお客様は、どうなってる?また、アポとって契約を取れと言われない。
だから、しつこく営業しない。
言われなければ出来ないなら、会社員に戻るべきだ。
個人事業主なら、自分が結果を出さない限りお金も入って来ない。
あなたが扱っている商品の良し悪し以前に、あなたの営業スタイルを見直すべきです。
成功する営業マンは、粘り強い。
諦めなければ、必ず結果は出る。
コアラ先輩を見習え~
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2016年3月6日 | コメント/トラックバック(0) |
どっちの島耕作と契約しますか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
教育を熱く語る前に、身なりを考えるべきではないだろうか?
学校の先生が、お前ら、茶髪やパーマは禁止だろうが〜と怒鳴りつける、その先生が茶髪だったら、どうですか?
生徒は、先生だって茶髪じゃないの?と心の中で叫ぶだろう。
ネット時代になり、社長の身なりが変わったのも事実です。
ホリエモンが社長時代にTシャツでテレビに出ていた。
ホリエモンは見た目に関係なく中身が凄かった。
少し話せば、この人は凄いと相手に思わせるだけの中身があった。
しかし、普通の経営者や営業マンなら、まず第一印象で相手から信頼や、安心感を得る事は重要です。
ポチッとお願いします↓
その為には、誰にでも安心感を与える髪型や服装にするべきです。
安心感を与える髪型とは?
やっぱり茶髪やロンゲより、黒髪で短髪の清潔感がある髪型です。
服装は?
イタリアの高級生地よりも、ズボンの折り目が消えないような生地で、常にビシッとした服装です。
顔は?
髭は毎朝剃って、清潔感を常に出す。
良い話を熱く語るなら、その前に自分自身をカガミで見て下さい。
成功の為に、相手に安心感を与える見た目は重要です。
どっちの島耕作と契約をしますか?
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2016年3月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
【迷子になるな】
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
成功する為の道は無限にある。
あなたがゴールを明確に決めたとする。
そこに行く道は無限にあるはずです。
例えば九州に旅行に行くと決める。
資金を貯める方法だけでも・・・
給料から貯金、夜バイト、休日日雇いのバイト、インターネット活用等々
行く方法だって・・・
飛行機、新幹線、バス、ヒッチハイク、自動車、自転車等々
ポチッとお願いします↓
ゴールを明確にする事で、進む道は無限に出てくる。
その為に迷子になっていませんか?
無限に方法があるが為に、ちょと進んでは別の道を繰り返し、結局ゴール出来ない。
成功するには、明確なゴールと、そこに進む道を信念を持って選ぶ事です。
そして、その道が多少凸凹ても、イバラの道でも、簡単に進むのを止めない事です。
勿論、1つの方法にこだわる必要はありませんが、粘る事も重要です。
それでも、ダメだったら次の道へ進んで下さい。
進み続けた先に成功が有る。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2016年3月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類