超お得な不動産屋

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 お客様に取って無茶苦茶お得な不動産屋をご存知ですか?

実は私共のレジェンドクリエイティブです。

申し訳ございません、自社自賛(^^)

月に1度レジェンド感謝会と言う無料食事会を開催しています。当社のお客様や、そのお友達、家族を毎月、何と無料でご招待しています。

先日のレジェンド感謝会の写真 

DSC01411

DSC01405

DSC01407

誕生日の二方に、営業マンからケーキのプレゼント

DSC01412

DSC01420 

ポチッとお願いします↓

感謝

例えば1回5000円の食事を2人で参加すれば1万円、毎月参加すれば年12万円分無料で食事が出来る。

凄くないですか?

皆様は、お部屋を借りたり、家を購入した事は有りますか?

その不動産屋は、あなたを毎月無料で、食事に招待してくれますか?

そんな不動産屋ありましたか?

今度、不動産のご用命が有れば、是非、お越し下さい。

株式会社レジェンドクリエイティブ

 私共はお客様との一生涯にお付き合いを目指しています。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2015年9月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

無私の精神

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

11836755_1070031749674757_4125923654524841806_n[1]

被災地の子供達100名様東京ディズニーご招待の思い出アルバムが完成しました。

震災以降、被災地の子供達の為に笑顔を・・・この活動を続けて来た。

沢山の方々から、会長は素晴らしいと言われる。

勿論、嬉しい。

しかし、この活動を支えてくれているのは、資金援助をして下さる方々、無償で活動して下さる方々のお陰です。

無償の愛、無私の精神、利他の心です。 

ポチッとお願いします↓

感謝

この無私の精神こそが、あなたを成長させてくれるエネルギーになる。

海外の成功者は皆、ボランティア活動や財団を持っている。

成功の近道は成功者の猿まねです。

騙されたと思って、あなたも本気でボランティア活動をしてみて下さい。

私の言っている意味が分かるはずです。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2015年9月19日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

億万長者になりたければ批判するより仲間になって研究する

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 私の夢は、100匹の捨てられた犬、猫が一生暮らせる施設を作る事です。私が死んだ後も、その施設が運営できる仕組みを作って死ぬ。
 
だから、今の収入に満足していない。夢を叶えなければ成功者とも言えない。私はそう考えています。
  
会長は何でネットビジネスの人達とつるむんですか?会長のレベルを下げるのではないいでしょうか?とたまに言われる事がある。
  
確かに、出て来ては消え、また新たなスターが現れる。成功者かと思えば、あっという間に消えて行くネット業界です。
  
じゃあそれは、ビジネスと言えないのか?
 
間違えたビジネス手法なのか?
 
私はそうは感じない。
  
短期間で無限に稼ぐ、素晴らしいビジネス手法で、経営者として学ぶ必要がある。
  
稼いだのに短期で消えて行く、理由は何なのか?
  
ここを研究する事で安定して稼ぐ手法が見つかるはずです。
 
商品が悪いのか?
人間に問題があるのか?
経営者としての資質か?
お客様が不満を抱いているのか?
 
継続出来ない理由を研究し、改善して実行する事が重要です。
  
そんな中、インフォトップで、与沢さんを抜いて1位を取っていると言う男からパーティーの誘いが来た。
 
会った事もない男だ。
  
与沢さんを抜いて1位と言う言葉に魅かれ見に行って来た。
  
1位を取るだけあって変わり者って感じで好感が持てた。
  
リアルビジネスでも成功を継続している方々は変わり者が多い。
 
だから、彼に凄く興味が湧いた。
  
そんな彼が、本日限り無料で何故成功したのかを公開してくれるようだ。
http://bit.ly/1KPhjxT
  
昔は無料ほど怖いものはないと言われたが、今は無料で本当に稼げるノウハウが手に入る。
 
実際、私のブログを読んで不動産屋として独立し数十億を稼ぎ、私にお礼を言いに来た人が居る。
 
得た情報をあなたが使いこなせるか?あなたに合っているのかが重要です。
  
成功者を目指すなら、色んな情報、色んなノウハウを見て、自分自身にあったものを見つける事をお勧めします。

ポチッとお願いします↓

感謝

 

タグ

2015年9月15日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類