成功者達は、順風満帆に来た訳ではない。大成功者達がピンチを乗り越えた事例

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【成功】

先日、何で自分ばかりピンチが訪れるのか?と嘆く人がいました。

それは、違います。

成功している人達だって、順風満帆に来た訳ではありません。

例えば、ソニーは、創業最初に開発した録音機器テープレコーダーの販売に苦戦していましたか、井深氏は教育機関での使用を提案し、チャンスに変えました。

アリババ創業者 ジャック・マー氏は、多くの企業から採用を断られ、特にKFCでは24人中彼だけが採用されませんでした。この挫折を、彼は「自分には特別な運命がある」と前向きに捉えアリババを設立し、初期は資金調達に苦労しながらも成功を収めました。

ポチッとお願いします↓

感謝

ナイキは当初、日本のオニツカタイガー(現アシックス)との契約が終了しピンチを向かえましたが、自社ブランドの靴を製造する事で、今日の世界的なスポーツブランドへと成長しています。

ウォルト・ディズニーだって、最初のキャラクター「オズワルド・ザ・ラッキー・ラビット」の権利を失う事になり、ミッキーマウスを生み出し、世界的な成功を収めまたのです。

私自身も何度もピンチは有りましたが、ピンチを乗り越えれば、成功にまた一歩近づくと考え前進して来ました。

神様は、あなたに乗り越えられないピンチは与えません。

諦めず愚痴らず、前進する事だけを考え進んで下さい。

そこに成功があるのです。

ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

自分スタイルを貫ける人は、間違えなく成功出来る。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

自分スタイル】

自分スタイルを貫ける人は、間違えなく成功します。

周りの目を気にせず、ポリシーを持って自身のスタイルを貫ける訳ですから、成功して当たり前なんです。

例えば、石田純一さん。

革靴にも靴下を履かないスタイルを貫いて、いつの間にか、多くの人達が真似るようになっていました。

私の知人で昭和の大スターが着ていた高さがあって大きな襟のワイシャツを、今でもオーダーしている社長もいます。

彼はサラリーマン時代から、一貫して自分スタイルを貫いています。

その社長は順調に会社を伸ばし、今では、全国に店舗展開して大成功を収めています。

ポチッとお願いします↓

感謝

自分スタイルを貫くって事は、仕事も同じなんです。

仕事をやる上でも、自分の軸が明確でぶれないから成功する訳です。

あなたは自分スタイルや、明確な成功の為の自分軸を持っていますか?

自分軸があるから部下も付いて来るし、お客様から支持もされるのです。

成功したければ、まずは自分スタイルを明確に持って貫いて下さい。

但し、そのスタイルに清潔感があって、お客様に好感を持って頂ける事が重要です。

あなたの客層が、あなたのスタイルをどう感じるか?ココは注意して下さい。

お客様目線を忘れない事です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

嵐と太陽、あなたはどちらですか?それにより成功出来るかは決まる。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【太陽】

あなたは、嵐と太陽ならどちらが好きですか?

普通は、太陽を選ぶはずです。

太陽が選ばれるのは、無償の愛で温かい光を私達に与えてくれるからです。

人生も同じです。

本気で成功する為に素晴らしい仲間を作りたいと願う人は、当然太陽のような人を選ぶはずです。

と言う事は、あなたも成功したいと願うならば、あなた自身が太陽になれば良いのです。

ガミガミ怒るのをやめて、温かく大きな心で周りの方々に愛を与えて下さい。

そうすれば、多くの方々から、あなたは愛されるはずです。

ポチッとお願いします↓

感謝

逆に何か有れば多くの方々が、あなたを支えてくれ大成功を収める為の力になってくれるはずです。

嵐にように部下や子供達に当たり散らすのではなく、太陽のような大きな心で包み込むようにして下さい。

部下は出来て当たり前ではなく、出来なくて当たり前と考えて、大きな心で見守ってあげて下さい。

怒るより褒めるを実践して下さい。

褒める時は、心の底から本気で褒めるようにして下さい。

口で褒めても、心が違えば相手には響きません。

あなたは太陽なんです、大きな心で全て方々に接して下さい。

そうすれば、素晴らしい仲間が出来、強い絆の組織が出来て、あなたは成功出来るはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ