何故腹が立つのか?ココを理解すれば組織作りを成功させれる。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【修行】

腹が立つのは、まだまだ修行が足らないからです。

ダメな上司は、怒りを部下にぶつけます。

組織作りに成功する良い上司は、部下を褒めます。

怒りをそのまま部下にぶつけても、あなたが居ないところで悪口を言われるだけです。

部下を力で押さえ付けても、本気であなたの為や会社の為に働く事は有りません。

そもそも、何故腹が立つのでしょうか?

あなたが出来る事を、部下も出来て当たり前と考えているからです。

部下は、あなたより出来ないから部下なんです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 よく『こんな簡単な事も出来ないんですよ』と言う人がいます。

出来るあなたからすれば簡単でも、出来ない部下にしてみれば難しいという事を、まずは理解して下さい。

そして、部下は赤ん坊だと考えて下さい。

赤ん坊に怒鳴ったり叩いたりしたら、余計に泣き騒ぐだけじゃないですか?

優しく手取り足取り教えれば、満面の笑顔を返してくれるはずです。

腹が立つのは、まだまだあなたが未熟な証です。

何故出来ないのだろうか?どうしたら出来るようになるだろうか?と、考えて実践して下さい。

日々修行です。

あなたの成長が部下を成長させ、組織作りに成功して行くのです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2023年2月19日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:会社組織作り

ロクな社員しか来ないとしたら、あなたはどうしますか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【育てる】

 良い部下が来ないんです。

小さな会社の社長が良く言う言葉です。

私も長年経営を行っていますが、何度も部下に裏切られて来ました。

特にお金に関して信頼して来た部下に裏切られた時のショックは大きいのではないでしょうか。

 信頼と言えば聞こえが良いですが要するに管理不足、任せっきり=職務怠慢って事です。

お金をごまかせる仕組みを作ったのは、あなたです。

隙を見せたのも、あなたです。

起業し成功するには、営業力だけではダメなんです。

部下の管理、経理、人事・・・等々、総合的に出来る必要があります。

ポチッとお願いします↓

感謝

ですから、自分の得意・不得意を明確にし、不得意分野が出来る人を雇ったり、組んで下さい。

働かない部下、影口を言う部下、そんな部下を野晴らしにしていると、どんどん大きくなりモンスターへと変身して行きます。

 挙句の果てには、あなたが築き上げて来た会社の未来を脅かす存在になりかねません。

昔、任せていた店長が会社の悪口や、私の悪口を言い悪い方へ部下を先導して行ったので辞めて頂いた事もあります。

切る勇気も経営者には必要です。

勿論、そうならないうちに改善するが、経営者であるあなたの責任です。

成功したければ、良い部下が来るのを待つのでは無く、あなた自身で育てる覚悟をして下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年12月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:会社組織作り

何故、前職を辞めたのか?ココを掘り下げれば、その人の本質が分かる。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 

感謝

【採用】

全ての責任は経営者にあります。

部下がモンスターになるのも、経営者であるあなたの責任です。

根本的に採用でモンスターを見極める必要があります。

中小企業に、そんなに優れた社員は来ないかもしれませんが、初めはヤル気満々で入社するはずです。

そんなやる気を伸ばす事が、経営者の責任です。

とは言え、根本的な性格は変えられません。

だからこそ、採用が重要なんです。

マイナス思考の強い人間は、絶対に採用しないで下さい。

根本的な性格ほ変えれません。

また、自分を良く見せようとする人間にも要注意です。

自分のミスを認めず誰かに責任転換し、自分は出来る人間だと主張します。

ポチッとお願いします↓

感謝

その為に、居ない上司や会社を悪口を言い、自分の支持者を作ろとします。

そんなモンスターを社内に入れない為にも、面接が重要になります。

では、どうすれば良いのか?

何故、前職を辞めたのか?

ここを、しつこく掘り下げて聞き続けると、その人の本質が出ます。

初めは綺麗事を言っていても、しつこく突っ込んで聞き続けると本音が出て来ます。

その時、前会社を批判したり、自分を正当化する言葉が出てきたらアウトです。

成功する為には、良い人材を見極める事は重要です。

中小企業に取って1人影響が、大きく会社を大きく左右する事を肝に銘じて採用して下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2022年10月1日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:会社組織作り