聴きたくない話を聞かされるのは辛くないでしょうか?成功の為には何を話すべきか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

聞きたくない話を聞くのって辛い。

あなたは、どうですか?

相手は楽しそうに話す、あなたは聞きたくないって事ありませんか?

プラス思考のあなたに、マイナスな話をする相手。

悪口が嫌いなあなたに、人の悪口を聞かせる相手。

聞きたくない仕事の愚痴を話す相手・・・・・

自分の好きな相手が、あなたの嫌いな話をしてくるって辛いですよね。

ここで気付かないといけないのは、あなたが話す話も相手は辛い気持ちで聞いているかもしれないって事です。

 ポチッとお願いします↓

感謝

b635f9e3c038855c68c2704f08caeee1[1]

 

あなたが、聴いていて辛いって事は、あなたの話も相手には辛い事もあるって事です。

鏡の法則です。

営業でも、こんな光景は見た事が有ります。

うちの社員は、ノリノリで楽しそうに話している。遠くで見ているとお客様は明らかに引いている。でも、営業マンは全然気付いていない。

相手の顔色や、表情を見て、この話は止めるべき、この話は興味を持ってくれていると判断出来てこそ、お客様の心が掴めて成功する訳です。

相手の心が重要です。 

ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

出会いを成功させるには?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

私は田舎から出てきて、今が有るのは、多くの出会いを大切にしてきたからです。

沢山の方々と出会い、色々な考え方を学び、成長しました。ビジネス上でも、沢山の応援を頂いてきました。

成功に不可欠な出会い、あなたは、大切にしていますか?

出会いを大切にし、自分自身の成長や、ビジネスに繋げていますか?

私は出会力と言う本を書いていますが、私より随分前に出会いの本を書いているが、松尾一也さんです。私とは比べものにならない人脈の持ち主です。

竹村健一との出会いから、多くの著名人、経済人を紹介いただき現在は大きな講演会等を主催されている会社の社長です。本田健の講演会(アイウエオフィス主催以外)も松尾さんの会社が仕切っています。

國武栄治さんの写真

ポチッとお願いします↓

感謝

そんな松尾さんに、インタビューさせて頂きました。インタビュー動画は会員様にお送りさせています。

ずばり人脈を作るには?

武村健一さんに紹介された方々が余りにも素晴らしかったので、沢山の人に話を聞かせたい、只々そう思った事を、本人に伝えて公演を承諾頂いただけだと言う。

自分の私利私欲ではなく、素晴らしい方を多くの人に知って頂きたい、その利他の精神が多くの人脈を作っていったのです。

あなたも成功の為に、私利私欲ではなく利他の精神をもって人と接してみて下さい。 

私の本は、これ↓

 

ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

相手が心を開いてくれないのは、相手の責任ですか?

レジェンドグループ12社25年目の現役経営者が語る成功経営に必要なブログ

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

あなたは、素直に生きていますか?

心の中を、さらけ出していますか?

対人関係が、今一上手く行かない・・・

相手が、心を開いてくれない・・・

それは、あなたが相手に対して、全て、さらけ出していないからじゃないですか?

原因は、相手じゃない、あなたです

 あなたが、相手に心の中をさらけ出すから、相手も心を開いてくれる。

隠す事が恥であって、真実を語る事は恥ではない。

 

独立・起業し、成功を目指すなら、お客様に対しても、従業員に対しても、全て開示する事こそが、お互いの信頼関係を強め、強い絆を作る。

成功に必要な事は、人と人の信頼関係じゃないでしょうか?

その為に、まず、あなたが全てをさらけ出す事です。

 

以前、私の知人が働いていた会社が無くなった時、知人が言っていた。

何故、社長は、そんなに資金繰りが悪化しているなら言ってくれなかったのか?社員一丸となれば、乗り越えれたかもしれない、社長と自分達の間に大きな溝があったから、こんな結果になった気がする、と。

ポチッとお願いします↓

タグ