打つ手は無限

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

初代RISE70kg級王者で今はK-1ファイターの日菜太選手をご存知ですか?

アンディサワー選手に勝利した事もあって、もう少し早くに生まれていれば間違えなくK-1の大スターになった選手です。

以前はファイトマネーは現金だったが、今はチケットを渡され自分で売った分がファイトマネー、それ位、格闘技の選手は過酷な環境下にあると語っていました。

18813872_1582021655142428_1173327606606692879_n[2]

だから、ほとんどの選手は格闘技だけでは食べて行けない。

そんな中、日菜太選手は、格闘技だけで食べている。

1試合に何百枚も売るそうです。

勿論、格闘家として人気があるのですが、それ以上に素晴らしい戦略家、経営者です。

 ポチッとお願いします↓

感謝

チケットを売る為に色々な特典を付けていると言ってました。

そしてファン一人一人を大切にしている。

お客様目線です。

お金を頂く=お客様です。

全てのビジネスに通じるところです。

何をすればお客様が喜ぶのか?

私が若い時は、飲料水のシールとかを集めて応募するとジャンバーとかバックが当たるのを見て、応募する人が居るの?って感じていたが、今は、それが欲しくて缶コーヒーを選ぶ。

あなたが、お客様としたいターゲットが何を喜ぶのか?

ここを真剣に考え、お客様が喜ぶサービスやプレゼントをする事でお客様の心が掴め成功できるんです。

何歳くらいで?独身なのか?男?女?等々、あなたの商品を必要とするターゲットが何を喜ぶのか?分析してください。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

夢を叶える人、叶えない人の差は?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 夢は叶う。

私は伝説塾と言う起業塾を主宰しています。

「夢は叶う、あなたが本気なら」

多くの方々が夢実現を出来ないのは、自分自身が叶うと本気で思えていないからです。

あなたが夢を語ると・・・

無理無理

世の中そんなに甘くない

と、夢を潰す仲間に囲まれていませんか?

私達は、誰かが夢を語れば、いいね、いいね~と本気で応援する仲間です。

だから、本人も出来ると信じる事が出来、成功する。

 ポチッとお願いします↓

感謝

先日、塾生で女優の中馬さくらちゃんが一人芝居に挑戦した。

芝居のホールとしては大きめの132名収容。

女優仲間からは、「無理無理、失敗するからやめな」と。

何故なら、50名位が入れるホールで10名以上の方々が出演して3日位やるのも集客が大変らしいのです。

私達は、「いいね、いいね~」と言い本気で応援し、ネガティブな考えは持たない。

本人も成功すると本気で信じ、多くの方々に声をかける。

本気が伝わり芝居に興味のない方々も応援に来てくれる。

結果、席を増設してもらう程の超満席で大成功だった。

 18920658_1581923448485582_6390951564468951930_n[1]

18881755_1581923441818916_1404586732374726292_n[1]

さくらちゃんは、無茶苦茶演技が上手い。

芝居が始まると見入っちゃいます、間違えなく泉ピン子を超える個性は大女優になる。

「中馬さくら」この名前を覚えておいて下さい。

これは、独立起業も同じです、あなた自身が本気で成功すると信じていれば成功するんです。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

日本人は世界に比べ能力が低い?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 年間平均労働時間38ヵ国中38位(1371時間)と、残業ほぼゼロのドイツの平均年収500万円。

日本は22位で1719時間、平均年収400万円です。ちなみに1位はメキシコで2246時間です。

ドイツより日本は年間348時間、1日1.5時間多く働き年収は△100万円です。これに、日本特有のサービス残業を入れると作業能力がドイツに比べかなり低い事になる。

01c02a878ef5236718b02e1af7c2b98f[1]

日本人は能力が低いのか?

そうではない。

日本人特有の上司の顔色を見る習性からです。

上司が帰るまで帰らない、どうせ帰れないならとのんびり働く人もいる。典型的な雇われタイプで、本人達は、俺は仕事量が多くこき使われていると反論するだろう。

ポチッとお願いします↓

感謝

しかし、私自身若い時、上場企業に出向していましたが、与えられた仕事は半日で終わり、その会社で一度も残業はした事がありません。下請けの私達に実務を沢山させているはずの上場企業の私の担当課長は毎日残業です。

その課長は、私に、忙しいふりしてくれとか、たまには時間外も居てくれと言っていた。勿論、言われた仕事を期日前に終わらせる私に文句は言わない。

ドイツは、勤務時間内、集中して働き休憩時間、終業時間が来るとピタッと仕事を止めて帰るだけです。

経営者タイプか、雇われタイプは、あなたの働き方でわかる。

あなたは、どちらですか?

集中して無駄な時間を過ごさず、仕事を終わらせるなら、独立して成功する経営者タイプです。

 自分にあった道で成功を掴んで下さい。

  お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ