お客様の心を掴みたければ、コレを実践して下さい。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【約束時間】
約束より早く付いて待っていると、『○時でよろしかったですよね?』と、待ち合わせの相手が後から来て言う事が多々あります。
自分が遅れた訳じゃない事を確認しているのでしょうが、その言葉に私は違和感を感じます。
成功する営業マンなら誰かと約束すれば、早く来るのは当たり前で、相手を待たせたなら『お待たせして申し訳御座いません。』と言います。
そう言われれば、『イヤイヤ私が早く着き過ぎただけですから、気にしないで下さい。』となる訳です。
勿論、約束時間に来た訳だから、待たせたあなたが悪い訳じゃ有りません。
ポチッとお願いします↓
それでも、待たせたのは事実ですから、成功する営業マンなら謝って相手の心を掴むのです。
先日、お客様との喫茶店での待ち合わせに1時間前に行って、ミルクを飲んで待っていました。
すると約束より20分前にお客様が来て、既に来ている私を見て驚き、『お待たせしてゴメンなさい、國武さんは信頼出来るわ。』と言いました。
お客様より早く行く事が、如何に有効かと言う事です。
成功したければ、お客様をお待たせしないように余裕ある約束をし、早目に行くようにしてみて下さい。
早く着けば準備も出来、心にも余裕が出来、良い交渉にも綱がります。
成功したければ、『お客様をお待たせしない』を実践して下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2024年3月8日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
20年以上同じ業界に居るのに、何故三流?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【探求心】
長く同じ仕事をしその業界に居るから、プロになる訳でも成功出来る訳でも有りません。
その業界で結果を出している本当のプロに学んだり、その仕事について探求するから、力がつきプロとなり成功出来るのです。
当グループで飲食店経営を十数年行って来て、色々なシェフを雇い実感しました。
経験20年以上のシェフといえば、超ベテランで料理の腕もあり安心できる気がしますが、実際使ってみると正直私が作る料理の方が遥かに旨いと感じるシェフも居ました。
ホールの人間と揉めた時に、料理が下手な三流料理人のくせに〜と言い放されたシェフも居ました。
ポチッとお願いします↓
何故20年以上もシェフをやり続けているのに、腕は三流なのでしょうか?
一流に触れていないからです。
私が以前通っていた無茶苦茶旨い寿司屋の大将は、休みのたびに全国の有名店を回っていました。
当社が以前に依頼したコンサルタントは、上場企業の常務にまで上り詰めたのですが、若い時に給料の半分を勉強ために使ったと言っていました。
私が料理人より料理が上手いのは、一流店の料理を食べて旨いと感じたらシェフに料理法を聞いて再現して来たからです。
本気で成功したければ、今に満足せず業界の一流の方々に触れたり、探究心をもって勉強し続けて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2024年2月27日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
お金持ちのお財布と貧乏人の財布
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【お金持ちになるお財布】
ある人が高級ブランドの長財布を使っていました。
外観はボロボロで、形が変形するほどパンパンに中身が入っていました。
そんなにお札を入れてるの?と尋ねると、いえいえ領収書の山です、と言い見せてくれました。
ゴミ箱?と言いたくなるほど、グチャグチャでした。
もしあなたが壱萬円札君だったら、そんな財布に入りたいですか?
NOですよね。
成功者の財布を見せてもらって下さい。
真の成功者は例外なく、綺麗な財布に綺麗な中身です。
ポチッとお願いします↓
あなたも真の成功者を目出すなら、財布に気を使って下さい。
家に帰ったら毎日レシートを取り出して下さい。
財布に小銭を入れないようにすれば型崩れを防げる上、中が汚れる事も有りません。
財布の中をスッキリし、財布のダメージを軽減するように心掛けて下さい。、
高級ブランドの財布をボロボロになるまで使うより、ノンブランドの財布で構わないので定期的に買い替えて下さい。
勿論、ブランド財布でも定期的に買い替えれば良い訳です。
お財布はお金達にお家です。
真の成功者を目指すなら、お財布を心地よい空間にして下さい。
そうすれば壱万円札君達が、入りたくなるはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2024年2月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者