8兆円企業は幹部全体が反対の中、経営者1人の決断で1,000億円出した結果出来た。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【経営者の決断】
最終決断を下すのが、経営者です。
その決断は、多数決ではなく経営者自身が、会社の未来を見据えて決めるのです。
経営の神様、松下幸之助氏が経営判断する時、幹部や色々な方の意見を聞き、最終決断は多数少数に関係なく自分が決断するから、そこに経営としての価値があると言っています。
正にその決断で大成功した、京セラ創業者稲盛和夫氏の話を聞ききました。
KDDIを創業し8兆円企業を築いた千本社長が、当時40歳でNTTの部長時代に、KDDI構想を当時3000億円企業になっていて2000億円の資金を持っていた京セラ稲盛和夫社長に話して1000億円出しませんか?と持ち掛けたそうです。
稲盛社長は、この話に共感し出資を考え、役員会にかけたそうです。
ポチッとお願いします↓
数日後、稲盛社長は千本部長に電話をしました。
役員会で全員に反対されたが私は出資を決めた、ただその条件として、君がNTTを辞めて社長をやってくれといったそうです。
もしこの時、稲盛社長が多数派の役員たちに同調していたら8兆円企業という大成功は無かったです。
千本社長も稲盛社長に同意し、3000名の部下を持つNTT部長の地位を捨てる決断をしたから大成功したのです。
成功したければ、色々な方々の意見に耳を貸し、幹部社員の意見を聞き、最終決断はあなた自身の器で決めて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2024年2月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
分裂しない共同経営の方法
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です
【パートナーシップ】
共同経営者のほとんどが途中分裂しますが、唯一創業者が分裂する事無く上場した知人がいます。
何故、上手く行ったのか?
共同経営のメリットは、人数分の脳があり、人脈も人数に比例して増えます。資金面でも、それぞれが、出す事で資本が大きくなります。それぞれの得意分野を生かす事で、成功し易くなります。
では、デメリットは?
それぞれの能力の差が有り、会社に対する貢献度が違ってきます。資金も均等じゃない事が多く、人脈面でも差があります。この差が、デメリットになる訳です。
一般的に資金を多く出した人や、貢献度により社長になったり、待遇や報酬にも差を付けるはずです。
この差が不満の原因となり、分裂してしまうのです。
ポチッとお願いします↓
では、何故知人は上場するまで分裂しなかったのでしょうか?
創業者4名の報酬も権限も均等にしたからです。
知人に、質問しました。
売上に対する貢献度が違うのに、逆に不満は出なかったのか?と。
確かに、上場に至る事になった売上の柱を作ったのは、A氏です。でも、みんなで分担して彼が担当したところが、たまたま伸びただけの事で、A自身も不満はに思っていません。
この考えを方が成功する共同経営のほうほです。
相手を尊重し尊敬する心が有れば、共同経営でも成功は出来ます。
全て均等の考え方=パートナーシップ。
ポチッとお願いします↓
タグ
2024年2月16日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
居心地の悪い場所が成功へ導いてくれるチャンスです。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【NEW縁】
同類の仲間としか会わなければ、思考が固まってしまいモノの見方や考え方が偏ってしまいます。
そうならない為には、違う人種の方々と積極的に会って下さい。
知り合いの一切居ない会に行ったり、縁のない業種の方々と交流してみて下さい。
まるで違う考え方や文化を、知る事になるかも知れません。
自分とは違う意見を持っている人との会話は、あなたの器を大きくしてくれるはずです。
異なる意見を持つ人達との交流は心理的な負担が大きく、ついつい反論してしまいがちになります。
ポチッとお願いします↓
反論すれば成長はありませんが、素直に傾聴すれば多種多様な考え方を学べます。
素直に聞く事と実践する事は、別だと言う事を理解していて下さい。
反論せずに聞く事で相手の考えを最後まで聞く事ができ、自分とは違う考え方が学べて、あなたは1つ成長出来るのです。
あなたの考え方や、やって来た事が全てではありません。
違う業界の方から、今まで思いもしなかった考え方や、考えつかなかったやり方が学べるかも知れません。
成功したければ居心地の悪い場所に飛び込み、多くの方々からの意見に耳を傾けて下さい。
受け入れて実践するかは、家に帰り冷静に考えて決めれば良いのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2024年2月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者