ライバルは関係ない、お客様の心を掴むのは知恵です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【ライバルとの差別化】
成功したければ、同業他社と同じ事をやっていても勝てません。
あなたか、独占販売できる商品を持っていれば別ですが、そうでなければライバルは沢山居るはずです。
成功しない経営者は、値引きに走ります。
価格では大手量販店には叶わないはずです。
仮に安く出来たとしても、大手は直ぐに下げて来るはずです。
価格で勝負するのは、自分の首を締めるようなものです。
大手がやらない独自のサービスを考えるべきです。
ある美容室は、何度か来店されたお客様専用のコーヒーカップを用意していました。
お客様の数だけ、カップの種類がある訳です。
ポチッとお願いします↓
私がよく行く居酒屋は、客単価3000円なのに、毛蟹を剥いて出してくれます。
数万円する高級店がやる事を居酒屋でやっている店は、他には見た事ありません。
私共の会社は、毎月お客様感謝デーを行い、当グループのお客様を毎月無料食事会に招待しています。
あなたの会社でも、ライバルと差を付けるサービスを考えて実践して下さい。
30年位前、年2回地方の特産物を送っている会社があり、地元では安定企業になっていました。
本気で成功したいなら、お客様の気持ちになって、知恵を絞って下さい。
何を行えばお客様が喜んでくれるのか?
ここを真剣考え実践し、ライバルに差を付ければ成功出来ます。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2020年8月30日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
あなたは、これが出来ていますか?出来ているなら成功します。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【完璧を求める】
私は20歳で上京しました。
所持金数十円のところから、お金を貯めて独立し、何故、30年間ビジネスを継続出来たのか?
仕事に対し、一切の妥協を許さなかったからです。
お金を頂くのだから、完璧な仕事を追求して来た結果、多くのお客様から指示を頂く事が出来た訳です。
継続しなければ、成功したビジネスとは言えません。
一瞬で億を稼いでも、消えて行くのはビジネスではない。
何故なら、お客様の満足が得れていないから、継続出来ない訳です。
だから、私は独立した時から、一貫して『お客様と一生涯のお付き合い』と言い続けています。
ポチッと↓
当グループの内装業は、感性の違いが露骨に出ます。
掃除一つとっても、こちらが完璧と思っても、お客様にココが汚いと言われれば、言い訳せずにやり直しに行きます。
当たり前の事ですが、多くの人は『これ以上は取れません』と平気で言います。
だから、リピートせず顧客が増えないのです。
先日も、ある会社の技術者に、私がココ傾いてるよ?と言うと、それはシャンデリアの影でそう見えるだけてす、と言うのです。
何度言っても受け入れません。
仕方ないので、私が傾いてるいる事を証明し、やっと修正に応じました。
ほとんどの人は、この彼と同じで、自分を正当化しようとします。
あなたが本気で成功したいなら、言い訳せず完璧を求めて下さい。
ポチッとお願いします↓
タグ
2020年8月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者
脳口体が一致していれば成功出来る
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【脳口体の一致】
本気で成功したいなら、脳口体を一致させて下さい。
脳口体は、私が作った俗語です。
脳で考えた事・口に出した事・行動の3つが一致しているから成功出来るのです。
多くの人達が成功しないのは、この3つが一致していないからです。
億万長者になる。
口では、こんな事を言っておきながら、家でゲームばかりしているAさん。
ビジネスを成功させて、お金持ちになる。
そう言って上京し、部屋で昼まで寝ているB君。
独立資金1000万円を貯める。
そう言って4つの仕事を掛け持ちし、睡眠時間2時間で働きまくるCさん。
ポチッとお願いします↓
誰が成功するでしょうか?
と尋ねれば、全員Cさんと答えるはすです。
もし、あなたが本気で成功したいなら、Cさんのように脳口体を一致させて下さい。
実はCさんは、20代半ばの私です。
独立して夢を叶える為に、働きに働きました。
そして、27歳独立時6000万円の資産を作り独立しました。
上京し所持金数十円からのスタートでした。
自慢したい訳じゃなく、あなたが今何もなくても、本気とヤル気が有れば成功出来るって事です。
今は、当時と違いネットが普及していますから、睡眠時間を十分に取っても稼ぐ事は可能です。
重要な事は、あなたが本気で成功したいと考えていて、脳口体が一致しているか?と言う事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2020年8月17日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:継続する真の経営者