成功したい人だけ読んで、実践してみて下さい。間違えなく人生が変わります。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【継続】
私の初期の『10万円で不動産独立』と言うブログを読み、会社を辞め不動産屋を始めて、親から引き継いだ10億の借金を返済した人がいます。
そうかと思えば、同じようにブログを読んで頂いている読者でも、何も人生が変わっていない人もいます。
その違いは何か?
継続です。
始めは良いものとの出会いに喜び、毎日読み続けて時には実践するのですが、普通の人たちは継続が出来ないのです。
成功する人は、私のブログを読み続け、実践し続けるからどんどん成功して行くのです。
ポチッとお願いします↓
冒頭に書いた彼は、私のブログを最初から全て読みできることを次々と実践して行ったそうです。
成功するかしないかは、たったこれだけの違いです。
継続出来るか出来ないか?ただそれだけの違いです。
成功したいと言う方々にこの話をして、ブログを読んだら、私のFacebookにコメントするように言います。
なぜコメントするように言うのかと言うと、アウトプットする事で、内容をより理解し、自分のものに出来るからです。
そのことを伝えると成功をしたいと言う方々は初めはやるのですが、1週間1ヶ月の経つうちにコメントしなくなっています。
これが普通の成功出来ない人の、行動パターンなんです。
成功したければ、やると決めたことは結果が出るまでやり続けて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2024年12月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
今年は、どうですか?満足な稼ぎが出来ていないのに、来年頑張るなんて言ってませんか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【諦めない】
今年も1ヶ月を切りました。
今年一年、満足な成果を上げた年でしたか?
もし、NOなのに、来年頑張ろう何て考えていたら、来年も同じ結果です。
成功者は、共通して最後まで諦めません。
12月最後の営業日まで、しつこく諦めずに結果を求めて行動して下さい。
その気持ちで行動していれば、仮に今年の売上にならなくても、来年に繋がって行くのです。
諦めの悪い人が、成功するのです。
締め日前に諦めて、来月頑張ると言う営業マンを30年以上見て来ましたが、誰1人成功はしていません。
ポチッとお願いします↓
以前、12月31日に営業マンが会社に訪ねて来ました。
営業成績が悪くて休ませてもらえないの?と尋ねると
ダメ営業マンは、そうなんですよ、社長1本お付合いお願いします。と言います。
出来る営業マンは、何言ってるんですか、普段社長に会えないから、今日なら居るだろうと思って会いに来ました。と言います。
後者は自分の意思で来ているから、情熱が伝わり結果を出すのです。
今は、ブラックって言われるから会社も優しくなったので大晦日に来る人は居ませんが、成功する営業マンは休み関係なく行動しています。
正月に来た営業マンも居ました。
あなたは、どうですか?
満足な一年じゃないなら、最後の最後までネバーギブアップの精神で行動し続けて、成功を手にして下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2024年12月12日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
資格と成功は関係無いが、資格すら取れなくて成功出来ますか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【資格】
あるセミナー講師が、資格なんて実際の仕事には必要ない、私も色んな資格試験を受けたが何も取得していません、と言いました。
確かに、実際の仕事において、資格は必要ありません。
資格を持ってるから、仕事が出来る訳でも有りません。
しかし、資格を取ろうとして取れなかった人と、始めから資格を取るつもりがない人とは、意味が違います。
自分が取ろうとして取れない事を恥じて反省し、取るまで諦めずやり続けれる人が成功するのです。
資格を取る努力が足らず取れない人が、取れない事を正当化していてはダメです。
ポチッとお願いします↓
そんな事をしていたら、何をやっても結果が出せなくて同じように正当化する癖がついてしまします。
人間は楽をしたい動物です。
だから、楽をする為の言い訳は、いくらでも出て来るのです。
あなたは、大丈夫ですか?
あなたが専門でやっている仕事の資格くらい取れなくて、プロって言えますか?
自分に甘くなっていませんか?
プロとして自分に厳しくし、自分がやってるビジネスに必要な資格くらい取って下さい。
資格を取る事で、お客様に安心感を与えれるなら、取るのは当たり前で、その努力をする人が成功するのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2024年12月9日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人