学んだだけで成功出来ると勘違いしていませんか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【実践】
理解するのと、出来るは違います。
成功のために学び理解したつもりでも、実際にやってみると出来ないと言う事はあるはずです。
学生時代に学んだスポーツと同じです。
バスケットやバレーボールのやり方を授業で学び、それを実際にやってみると簡単には出来なかったはずです。
学んだやり方を頭の中に浮かべながら、何度も何度も練習を繰り返し出来るようにやったのではないでしょうか。
大人になり、ゴルフを学んだことがある方も同様の経験をしているはずです。
ただ、棒を振るだけなのに、学んだ通りに実践しているつもりが中々上手く行かず、イライラした経験があるのではないでしょうか。
ポチッとお願いします↓
要するに、頭で理解するのと、実際に出来るのは別物だと言うことです。
成功したければ学んで理解し、それを出来るようになるまでやり続けて下さい。
多くの方々が成功できないのは、学んで満足しているからです。
出来なければ、学んだ意味が有りません。
学んで、やり続けて自分のものにして下さい。
その先に、成功が待っているのです。
学んだら忘れないうちに実践し、上手く行かなければまた学び改善を繰り返して下さい。
やり続けた先には、必ずあなたが望む成功が待っています。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2023年4月14日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
面接のダブルブッキング???
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【時間】
あるお寺の入口に座っていると、就職活動中って感じの男女が入って来ました。
お電話で予約しました◯◯です。
14時からの××に参加のお客様ですか?
ハイ
その時すでに14時10分を過ぎていましたが、申し訳ないの一言もなければ、当たり前のように案内され入って行きました。
就職に関する勉強会じゃないかと思えるタイトルでした。
私は言ってあげたかった。
就職のアドバイスを受ける前に、まずは時間を守れる人間になりなさい、と。
ポチッとお願いします↓
私が以前バイトの面接をしている頃に、1日20人30分刻みで面接予定を入れて面接した事が有りました。
その時、面接時間に15分遅れて来た者と15分早く来た者が同時に入って来たました。
当然、遅れて来た者にはお引き取り頂きました。
すると帰らせた直後から、無言電話の嵐です(^^)。
面接が終わると事務員が、さっき帰らせた彼からのイタズラ電話が凄いんですと、言うのです。
当社はナンバーディスプレイですから、番号が出ているので私が掛け直したら出る事は無かったのですが、イタズラ電話はピタッと止まりました。
要するに自分自身に非があり面接を受けられなかったのに、その非を受け入れられない未熟者です。
あなたが成功を目指すなら、時間を守ると言う極々当たり前の事を徹底して守って下さい。
偉そうな能書を語る前に、当たり前の徹底てす。
ポチッとお願いします↓
タグ
2023年4月10日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
学びから成功までの流れ
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【成功までの流れ】
成功の為にセミナーに行き学んだとします。
ココで2つに分かれます。
何かを得ようとする人と、講師のアラを探す人です。
基本的に自身の意思で学びに行ったとすれば、前者のはずです。
そして、実際にセミナーから何かを得たとします。
またココで2つに分かれます。
セミナーで得た事を実践する人と、得ただけで満足する人です。
一時期セミナービジネスが流行った頃、セミナーオタクのように頻繁にセミナーに行く人が居ましたが、その殆どは実践する事なく聞いて満足して終わっていました。
ポチッとお願いします↓
当然成功する事は有りません。
では実践すると決めた人が、全員成功するのでしょうか?
いいえ、ここが最後の分かれ道です。
学びを実践すると決めた人の中で、即実践する人と、◯◯日から実践と決める人に分かれます。
鉄は熱いうちに打てと言われますが、学びも同じです。
学んだ直後はヤル気満々だとしても、時間の経過と共にそのヤル気が冷めて行くのです。
ですから、成功の道を歩むのは、即ヤルと決めた人です。
勿論◯◯日からヤルと決めて、実際にやる人も成功の道へ進んで行けます。
あなたも本気で成功する気があるのなら、学んでビビビッと来たら即実践して下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2023年4月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人