これが夢をかなえる人の行動です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【夢は叶う】
絵の勉強をしたわけでもない素人が、絵本を出版したはなしです。
夢を叶え成功する人と、しない人の差は、才能じゃありません。
本気で叶えたい夢なのか?ここが重要です。
何故、素人が絵本の出版に成功したのか?
諦めずに書き続けたからです。
その年月は、10年です。
私は、彼から10年前の絵を見せて頂きました。
「絵本作家になるって、本気じゃないよね?」これが、率直な感想で、私の方が上手いと感じました。
じゃあ何故、出版できたのか?
彼は、毎年、毎年、1冊の絵本を持って、出版社を周り続けたそうです。
そして、撃沈し続けました。
4,5年も経つと出版社から、もう諦めた方が良い才能ないからとまで言われたそうです。
さすがに心が折れ、諦めようとしたそうです。
ポチッとお願いします↓
そんな時、盲目の絵本作家の本を見つけ、目の見えない人が絵本を書いているのに、五体満足な私が心折れている場合じゃないと奮起し、書き続けたそうです。
その結果、10年目に、本当に出版できたのです。
凄いのが10年間同じストーリーを書き続けていたのです。
劇的に変わったのが絵で、上手くなったと言うか、個性的な独特の素晴らしい絵になっていました。
成功する為に重要な事は、諦めない、しつこさです。そして、本気で叶えたい夢を持つ事です。
起業で成功するのも同じ事です。
自分自身を信じ、しつこく成功するまで、やり続けるだけです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2023年2月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
成功者の共通する生き方、矢沢永吉的生き方
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【矢沢永吉的生き方】
その生き方を人のせいにしてはダメだ。
これはロック界のスーパースター矢沢永吉さんの言葉です。
成功する人達は、今の人生は全ての自身の行動の結果と考えて、他人のせいにしません。
全ては自己責任と考え行動するからこそ、成功を掴むのです。
永ちゃんと言えば35億円の詐欺の被害者になり、それを完済し15億円のビルを建てています。
若い時は50歳で引退すると言い、TVにも一切出る事は有りませんでした。
ポチッとお願いします↓
しかし、引退もせずTVにも出て35億円の借金を完済しただけではなく、ビルまで建てたのです。
騙した奴が悪いから俺は関係ないと言い、自己破産をすればお金は返さずに済んだはずです。
それをせずに、自己責任と受け止めて返済したからこそ、ビルを所有するまで復活出来たのです。
さすが永ちゃん、男か惚れるカッコ良過ぎる生き方です。
こんな話しを書いても、成功しない人は、永ちゃんは特別だからと言うのです。
確かに永ちゃんは特別なBIGスターですが、100億円以上の借金から復活し、大成功をしている一般人もいます。
数億程度から復活した社長なら山程います。
本気で成功したい方は、永ちゃんの言葉を素直に受け入れて、人のせいにしない生き方をしてみて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2023年2月13日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
成功の為に新規で何かを始める時に重視すべき事は?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【直感】
ビジネスを始める時に、何を重視すれば良いでしょうか?
こんな質問を受けました。
直感です。
新たな事へ挑戦し失敗する人は、儲け話しと聞き飛び付くからです。
仕事に興味もなければ、楽しいとも思えないけど、ただただ儲かると聞いてやる人の殆どは損をしているはずです。
仮想通貨で損をしたと騒いでいる人達の殆どは、これに当てはまるのではないでしょうか。
仮想通貨で儲かっている人達は、内容を理解し、ワクワクしながら本当に良いと感じてやった人達です。
ポチッとお願いします↓
詐欺師が後を立たないのは、楽して儲かると言えば、飛び付く人達が沢山居るからです。
本気で成功したいのならば儲かると言う言葉ではなく、あなた自身の直感で決めて下さい。
まずは仕事の内容を、しっかり聞いて理解して下さい。
その上で、あなたの心がワクワクするようなら、その直感を信じて決断すべきです。
『楽して儲かる』こんな言葉に心が揺れているうちは、真の成功など見えて来ないはずです。
あなたが好きな事、やりたい事、社会に必要とされる事、世間に喜ばれる事・・・
要するにあなたの心がワクワクして、あなたの直感がやれと言ってる時に、その直感を信じて行動すれば成功はし易いはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2023年2月11日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人