ホテルに行ってもイイよ、こんな事を言われたら・・・
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【露骨な嘘】
今、銀座で成功している有名ママ達がいます。
ホステス時代から知っているママも居るのですが、明らかに稼げないホステス達とは違います。
見た目が特別綺麗なのか?と言えば、そうでもないと言えば失礼ですが、もっと綺麗な子は沢山居ます。
綺麗だけど稼げない子と、成功するママは何が違うのでしょうか?
共通して、相手を怒らせるような嘘は付きません。
男は単純です。
褒められれば喜ぶし、真剣に悩みを聞いてくれれば嬉しい訳です。
もしかしてと、下心がある男性もいるはずです。
先日、ある社長が無茶苦茶怒って、二度とそのクラブには行かないと言っていました。
ポチッとお願いします↓
ホステスにホテルに行っても良いと言われて、食事に行きブランド物を買ってあげたら、じゃあね〜と、騙されて終わったようです。
下心でお金を使う社長がバカですが、売れない典型的なホステスです。
そんな事をしたら、お客様を失い自身の首を絞めるだけだと誰でも分かるはずです。
ホテルに行けと言ってる訳では有りません。
ホテルに行くなんて嘘を付くなって事です。
成功してママになる女性は、絶対にそんな嘘は付きません。
夜の世界何て、嘘だらけかも知れません。
成功するホステスは、お客様を喜ばせる嘘は付いても、怒らせる嘘はつきません。
夜の世界に限らず、あなたも本気で成功したいのなら、誠実に相手を怒らせるような嘘は付かない事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年6月1日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
220年続く社長からの教えPART2
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【全てを把握】
220年続く大江戸の湧井社長からの教えPART2。
社長自身が全て出来る事が重要だと言っていました。
個人の飲食店なら、社長が包丁持って、仕入れもやれなければ職人に好き放題されてしまうと言っていました。
これは飲食店に限らず、何の仕事でも大会社でない限り社長が全て出来なければ、部下に好き放題されて成功出来ないと言います。
過去に私の知人が体験しています。
以前知人が新たなビジネスを立ち上げた時、当時責任者として雇った人間が悪さをしまくっていたようです。
何故かと言えば、そのビジネスを知人がやった事がなく、どんな悪さをしても知人が気付かないと思っていたのと、仮にバレても彼抜きでは続けられないと思っていたから好き放題していたようです。
ポチッとお願いします↓
毎月数十万円の利益を得ていたにも関わらず、知人もバカではないので、そんな人間はクビにしてキッパリ辞めました。
知人曰く、安定した収入を得たとしても、信頼出来ない人間と続けても意味がないと言いました。
ビジネスを展開して行く上では、全て自分でやる必要はありません。
責任者を雇い任せて行く事は重要ですが、成功する為にはあなた自身が仕事内容を把握出来ている事が重要だと言う事です。
騙されたと騒ぐ人がたまに居ますが、その全員が内容を把握していないはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年5月29日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
何故、あなたの所には本当に良い話しが来ないか分かりますか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【信頼出来る人にしか良い話しは来ない】
本当に良い話があったとしたら、あなたは誰を誘いますか?
いい加減な人間や、信頼できない人間には、本当に良い話だったら持っていかないのではないでしょうか?
普段の生き方がいかに重要かと言うことです。
騙されたと言う人は、普段から騙すような連中と付き合っているのではないでしょうか?
もし、大した付き合いもないのに甘い話に乗って騙されたとすれば、それはあなた自身の問題です。
本気で成功したいのならば普段から他人に信頼される生き方をしてください。
ポチッとお願いします↓
例えば、誰かに何かをお願いされて、軽い気持ちで引き受けついつい忘れてしまうと、相手から見ればあなたはいい加減な人間となってしまうのです。
何かの応援を頼まれた時も同じです。
気軽に引き受け、何一つアクションを起こさなければいい加減で信頼できない人間だと思われてしまいます。
他にも、あなたが軽い気持ちで約束をキャンセルしたり、約束の時間に遅れることを繰り返しているとすれば、あなたは知らず知らずのうちに信頼を失っているのです。
本気で成功したいのならば、普段からの生き方を見直して、周りから信頼できる生き方をしてください。
そうすれば、あなたを成功に導く良い話しが来るようになるはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年5月28日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人