夢を叶えたい理由は何ですか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 私の知人が、10年以上前は、生活するのも大変だったのに、今は月1億円以上の売上にまでなったネットショッピングサイトを運営している。

     

彼は、大きな夢や目標が明確に描けていた訳じゃないと言う。じゃあ何故、成功したのか?結婚し、子供が出来、守らなきゃいけない大切な家庭が出来たから、何としても、安定収入が必要になったからじゃないだろうか。

  

多くの方々は、夢や目標を抱くが、ほとんどの方々は、途中で挫折する。それは、明確に夢を手に入れた自分を描けなかったり、本気で実現出来ると思い込めないからです。

     

本気で夢が現実になると思い込めたら、途中で挫折する理由が無い。夢実現が描けないから、ついつい楽な方へ進みたくなる。その時、どうしても守らなければいけないものが有ったり、自分の私利私欲じゃない何かが有る人は強い。

   

あなたの夢実現は、誰の為ですか?

   

私が塾長を務める「伝説塾」のみんなで、一昨年、被災地の子供達100名を東京ディズニーランドに1泊2日で招待した。この時の子供たちの笑顔が忘れられない。

  

だから、私は、もっともっと子供達の為に、何かをしたいと感じるようになった。その為には、お金が居る。稼がなければいけない。夢実現の為に、本気で稼ぐ強い理由が出来た。

  

自分の為だけじゃない明確な稼ぐ理由が有る人は強い。

   

あなたが、成功し伝説を作ろうと考えた理由は何か?誰の為か?ここを見直す事が、夢実現を手に入れる第一歩かもしれない。 

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2019年10月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:経営学

台風直撃、結婚式場キャンセル料100万円掛かる為にキャンセル出来ず

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 【お客様ファースト】

本日、台風上陸で多くのイベントが中止になっています。

矢沢永吉さんの43年ぶりの日比谷野外ライブの中止は、ファン(お客様)には悲しい結果ですが、ファンの安全を考えれば仕方ない決断です。

私共も、13日の気仙沼での野球教室の中止を決めました。

そんな台風直撃の中、結婚式を決行せざるおえない方々が居ます。

キャンセル料100万円とか、○○%とか言われ、キャンセルしたくても出来ない新郎新婦です。

来場者の皆さんの事を考えれば、キャンセルしたい、しかし、お金と言う現実問題がある訳です。

その一方で、式場としては、相当大きな痛手ですが、お客様の事を考え無料で延期にしてくれる式場もあるようです。

 ポチッとお願いします↓

感謝

 2人の意に沿わわない式をさせた会場に、もし呼ばれたら・・・

参加した多くの方々が、その会場を自分の時は選ばないでしょう。

ネットで拡散もされ、マイナスイメージです。

目先の利益を優先した結果、先々の利益を逃す訳です。

成功継続の為には、お客様ファーストです。

私達がキャンセルしたホテルルートイン気仙沼は、台風ですからキャンセル料は一切頂きませんと言ってくれました。

だから、次回は必ずココのホテルを使わせて頂きます。

損して得を取る。

お客様の事を第一に考えるから、お客様の心を掴み成功の継続があるのではないでしょうか?

 ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2019年10月12日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:経営学

心配したり、悩んだりするのが成功を継続する経営者です

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 『悩みが尽きないのが経営者』

次から次と、問題が発生するんですよ・・

社外のトラブルが解決したら、今度は社内で問題が発生して・・

いつになったら、安心して寝れるんですかね・・

こんな事を言う社長が居ます。

ほとんどの経営者は、同じように悩んでいるのではないでしょうか?

それでこそ、成功する経営者です。

経営の神様、松下幸之助氏は、こう言っています。

『もしあんさんが毎日心配せずに生きたかったら、経営をやめたほうがよろしい。経営者の一番の仕事は心配することや』と。

 ポチッとお願いします↓

感謝

 私が知っている年商100億円を超える企業、2社の社長が同じ事を言っていました。

國ちゃん、夜、寝れない事はある?私はある。今月、社員に給与は払えるだろうか?今月の売上は大丈夫だろうか?と考えると寝れない、と。

松下幸之助氏が言う通り、成功する社長は常に会社の心配をしているようです。

あなたは、どうですか?

今、上手く行っているからと、安心しきって遊び呆けていませんか?

成功を継続するには、今に満足しないで下さい。

心配して良いんです。

悩んで良いんです。

 それが成功を継続する経営者です。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2019年10月1日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:経営学