お客様を買う気にさせるプロの営業マン
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
大手で好成績だったのに当社に来たら半年に1本の契約も取れない。
皆さんもそんな期待外れな社員を見た事ありませんか?
前職の大手で優秀だったはずが、中小企業に転職したら全然契約が取れない。こんな事はよくある話です。
大手は、宣伝力が有るから、買う気満々の見込客ランクを5段階に分ければ5のお客様が来る。
中小企業には、大手が追わない2とか1の方が来るんです。
私達は、来て頂ける事に感謝し、お客様に喜んで頂けるように全力を尽くす。しかし、大手から転職して来た営業マンで結果が出せない人は、感謝もなければ、ランク2、1のまだ気持ちがMAXでない方をお客様と思っていない。
買う気が低いお客様を買う気にさせるのがプロ営業マンです。
私達は、見込客ランクの低いお客様を育てて契約に持って行く必要がある。
大手と中小では明らかに客層が違う。だから大手で好成績でも中小に来たら契約が取れずお客様の質が悪いと言い出す訳です。
ポチッとお願いします↓
お客様の事を悪く言うようになったら、もう売れません。
私達中小企業に必要な事はお客様を育てる事です。
その為には、あなたがプロとして専門知識を磨き、情報を送り続けて、お客様の買う気をドンドン上げて下さい。
勿論、大手に負けないセンスで5ランクの見込客を呼び込んでいる中小企業も沢山あります。買う気持ちの高いお客様を呼ぶ事を経営努力は必要です。
ある地方銀行の東京の下町のある支店の話ですが・・・
今から30年前、出来たばかりのクラブに当時の支店長が融資をした。勿論、大手都銀は貸さない会社です。30年経ち、その会社は大手クラブチェーンになった。勿論、当時の支店長は本店に行き役員にまでの上り詰め、今ではこの支店の支店長になる事が出世コースになっているらしい。
お客様の悪口を言うのか、共に成長して行くのかで、あなたの未来は大きく変わる。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2015年9月11日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
金髪美女が立ちションするなら・・・
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
上品な人達(多分)の貸切の飲み会で、知人がトイレから出て、私に言った。
前の人が撒き散らしたみたいでトイレ汚いんですよ、掃除くらいして欲しいですよね。
お前、掃除して来た?
いいえ私じゃないですから。
あなたは、どう感じますか?
汚いなら自分が掃除したら良いのではないでしょうか?
じゃないと、あなたの後の人は、あなたと同じ嫌な思いをするのではないでしょうか?
自分が嫌な事は他人も嫌なんです。だったら、あなたが出来る事で他人が心地良くなるならやるべきです。
ポチッとお願いします↓
成功者は、率先してトイレ掃除やりますよ。
私はトイレ掃除するべきだと色んな所で話します。
すると、ある時、私の後にトイレに行った知人から、会長本当にトイレ掃除してるんですね、トイレ綺麗になってた、と言われた事があります。
トイレに限らず、自分が気付いた嫌な事は、率先してやる、この行動が人間としてのあなたを成長させてくれます。
こんな金髪美女が、あなたの後に使用するなら、喜んで掃除しませんか?
他人の悪いところを指摘する前に、あなた自身が行動すべきです。
成功の為に、自分自身を磨いて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2015年9月10日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:起業で成功する方法
何で出来ないの?そんな事も?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
何でやらないの?
出来てないじゃない?
そんな事も出来ないの?
この言葉で、部下や子供が動きますか?
もし、動くとしたら、それは恐怖で支配しているだけです。
子供の頃から、怒られながら育った結果、社会に出ても怒られなければやらない体質になっている。
そして、怒られない為の言い訳だけが上達する。
これが、典型的な雇われ側タイプです。
あなたの会社に入社する8割はこのタイプだと認識してください。
ポチッとお願いします↓
その事を理解して、部下への指示をするなら、冒頭に書いたような言動はしないはずです。
怒ってやらせるのではない。
出来ない部下をバカにしない。
働いてくれる事への感謝をする。
出来なくて当然、出来たら凄いと褒める。
あなたと部下はレベルが違う、出来るように育てるのがあなたの役割です。
部下や子供をバカにした言動は、あなた自身が無能って言ってるようなものです。
部下や子供に敬意をもって接する癖を付ければ、必ず部下も子供も成長して行きます。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2015年9月9日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類