あなたの成功を妨げる人達は切る、成功に重要な事は気持ちです
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
『何でも気持ち次第』
無理無理、無理だから・・・
やめた方が良いって、上手く行かないから・・・
これから、何かをやろうと言う人に、こんな事を言う人が居る。
惚れた女に言われるなら仕方ないが、そうじゃないなら、付き合いを断つべきです。
よ〜し、やるぞーって時に、失敗しろ〜って言っているようなものです。
何でも気分が大切です。
あなたが、出来ると思い込めれば、何をしても成功します。
重要なのは気持ちです。
過去に有りませんか?
ダメダメとマイナスな気持ちになって、何かをやって、結果ダメだったって事(^o^)
ポチッとお願いします↓
ゴルフのグリーン上で、打つ前から、パターを片手に絶対入らないと言う人が居る。
結果は?
当然入りません。
だって、自分で入らないって言って、入るとしたら100回打って1回くらいじゃないですか?
距離が長いのに、何故か入ると確信して打てる時がある。
その玉は、見事にカップインするんです。
ショットもそうです。
素振りの段階で何か違和感を感じ、ミスしそうだなと感じる事がある。
その時は、必ずミスショットをします。
要するに気持ちの問題なんです。
これは、ビジネスも同じです。
あなたが、本気で上手く行く感じ、疑う事がなければ必ず成功します。
何かを成功させる事が出来るかは、あなたの気持ち次第です。
裏付けも根拠も不要です。
ポチッとお願いします↓
タグ
2019年5月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功法則
あれだけ悪口を言っていた女房が居なくなったら、幸せなはずが・・・
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
『失なって始めて幸せに気付く』
ある人のと会話です。
うちの女房は料理はマズイし、小言は多いし、小遣いはくれないし、デブだし良いところはゼロです(^。^)
そんな事を言って居なくなったら落ち込んで、何にもやる気起こらないんじゃないの?
居なくなってくれたら清々しますよ。
そうなったら寂しいって。
いや、そしたら、若い子見つけて、幸せな人生を送ります(^。^)
じゃあ、離婚すれば良いじゃない。
今更離婚するのも大変だし、財産半分渡すのも腹が立つし・・・
結局、好きなんじゃない。
無い無い、本当消えて欲しいですって。
この会話から、1年経たないうちに、奥さんが離婚届を置いて出て行った。
ポチッとお願いします↓
思い通りになって良かったじゃない、と思ったら、この彼の落ち込みようは半端じゃなかった。
これに似た話は沢山ある。
奥さんと離婚したいと口癖のように言ってた知人の奥さんが他界した時、彼の落ち込みようも半端じゃなかった。
当たり前の事が幸せなんです。
失って気付いても、元には戻らない。
成功する人は、当たり前の事に普段から感謝の心を持ち、相手に態度で示しています。
思い通りにならない事や、腹が立つ事は沢山あるんです。
それも含めて幸せなんです。
平和な日本。
ここに生きているだけで、幸せなんです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2019年5月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:未分類
畑違いの不倫相手を新店長に抜擢したエロ部長
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
『部下は上司を選べない』
信じられない会社がある。
創業300年の老舗企業が新事業で、あるデパートに入った。
その新店長に部長の不倫相手を抜擢したらしい(社内では誰もが知っていると言う)
その下で働く社員は、オープンから2ヶ月間休み無しで、店長は週休2日取っていると言う。
どんなに忙しくても店長は接客せずに、ボ〜と立っているだけで、1日60万円の売上目標に対し、20万円も上がらないが部長は店長の責任を追及する事はない。
それどころか売上が上がらず、店長がため息をついたり、泣くから、みんな頑張ってくれと部長がパートに言う・・・
聞くに忍びない組織
部下は上司を選べないんです。
ポチッと↓
もし、あなたが部下を持つ立場なら、部下の気持ちを考え指示・行動すべきです。
部下の女性に手を出す時点で上司失格です。
経営者なら、パートさんの声を聞くべきです。
ビジネスを成功させ継続させるには、働いてくれる社員、パートが幸せに働けているのか?
チェックすべきです。
ホテル・旅館部門で、日本一に36年連続選ばれた石川県の加賀屋をご存知ですか?
女将に成功の秘訣は?と尋ねた事があります。
100円の缶コーヒーを買い、忙しく働く中居をつかまえて、缶コーヒーを渡し、数分の立ち話しをするそうです。
そして、個々の抱えている悩み、旅館の問題点を聞き改善すると言う。
現場に耳を傾けてこそ、成功継続はある。
ポチッと↓
タグ
2019年5月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:反面教師