事故は個人負担?会社負担?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【責任転換】

今まで沢山部下を見てきて、絶対に成功できないタイプがいます。

仕事で車を使うのですが、車をぶつけたり傷つける社員がいます。 

当然、本人に非がある訳ですから、修理代を負担するように言います。

事故で保険を使えば、個人に10万円を負担させている大企業も有るります。

当グループでも保険を使う場合は、個人負担10万円にしているので、小規模な事故なら保険を使わない方が得なんです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 すると成功とは無縁の人間は、仕事でぶつけたのだから会社が負担するべきだと言うんです。

そもそも会社がそんな細い道に行かせた事が、悪いんだと言った社員をいます。

確かに、勤務中の事故かもしれません。

しかし、ぶつけたのは自分自身の不注意であり、それを自己責任と考えれる人間は、同じ過ちをしないようになり、成長し成功して行くんです。

本気で成功したいのならば、責任転換をするのではなく、自身で責任を取る人間になって下さい。

多分、今日の記事は、雇われタイプの成功とは無縁の人には理解出来ないはずです。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝


本日の記事はいかがでしたか?



いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。

コメントはこちら



banner01
起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる