こんな仕事説明は、無意味どころかマイナスです。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【仕事説明】
ある交流会で自社アピールの時間が有りました。
その時、地方の会社をDXする部署で仕事をしています、と自身の仕事を説明する人がいました。
DXって何?と参加者が質問すると、えっDXを知らないんですか?って顔をしました。
売れない営業マンの典型です。
自分達が当たり前に使っているから、誰でも知っている訳では有りません。
ましてや色々な人がいる交流会で、誰にでも分かる説明を出来るのが、成功する人なんです。
分からない言葉が出てくると、聞いている方はストレスでしか有りません。
ポチッとお願いします↓
たまたま一緒にいた同僚が、ホローしました。
DXと言うのは、人手不足を解消する為にITを活用して仕事の効率化をする事です、地方は特に人手不足なので、地方をターゲットに考えています、と説明してくれました。
最初に説明した者が、この説明を先にすれば、聞く人達は簡単に理解出来、協力出来るようなら協力しょうと思うはずです。
それぞれの業界で当たり前に使っている専門用語はあるはずです。
その言葉は、世間では当たり前ではない事を理解して下さい。
本気で成功したければ、自身の仕事を子供にでも分かるように、簡単に説明出来るように練習して下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
あわせて読みたい記事はこちら
本日の記事はいかがでしたか?

いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。
コメントはこちら

起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる