この行動があなた自身の信頼を失うことはって分かっていますか?

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【信頼】

なぜドタキャンをするのでしょうか?

ドタキャンして、得るものなどないはずです。

信用は失うし、いい加減な人間だと思われるし、特別な会には呼ばれなくなるし、良い事はないはずです。

ドタキャンする人は、損得で後から来た予定を優先する訳ですが、最初に約束していた相手に失礼だと思わないのでしょうか?

以前、予定をこじ開けてでも自分自身に得になると思う予定を優先すべきだと言うセミナー講師がいました。

実際、私に対しても予定をこじ開けましたと言う人がいます。

ポチッとお願いします↓

感謝

この人は、平気で最初の予定をキャンセルする人間なんだと自分で言っているようなもので、私はそんな事をして来てくれても全然嬉しくありません。

キャンセルした相手に申し訳ないですし、そんな人間と本気で付き合う事は有りません。

何故なら、私より得な相手との約束が出てくれば、そっちを優先するって言ってるようなもので、信頼するに足らない人間って事です。

本気で成功したいのならば、相手の地位やお金に関係なく約束を重視して下さい。

目先の利益より、信頼です。

信頼を築く為に、約束の大小に関わらず『約束を守る』を徹底して下さい。

信頼は、普段のあたなの些細な行動の積み重ねの先に有ります。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝


本日の記事はいかがでしたか?



いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。

コメントはこちら



banner01
起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる