成功したければ、コレは不可欠です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【即決】
創業社長と雇われ社長の典型的な違いは、決断力です。
同じ社長と言っても、天と地ほど違います。
創業社長はゼロから成功を手に入れるだけあって、良いと感じたら即決します。
即決しないで、後悔したくないからです。
それに対して雇われ社長は、クビになる事を恐れて新たなチャレンジを極力避けようとします。
創業社長は、やらない後悔より、やって失敗した方が素晴らしいと考えています。
失敗から得るものは多い、失敗を活かし次の成功に繋げるのが成功者です。
人生に無駄は有りません。
だから、成功者は即決するんです。
ポチッとお願いします↓
以前、あるビジネスに大企業の役員だった方を、誘った事が有ります。
何かをやる時は仲間に入れて欲しいと言われていたからです。
しかし、即決しなかったので、別の人に振りその人のやる事になりました。
それから数年経って上手く行っている事を伝えると、決断しなかった方は、何故あの時強く言ってくれなかったのかと嘆いていました。
100%成功すると分かっていれば、誰でも決断するんです。
本気で成功したいなら、自分の直感を信じて即決して下さい。
日本的な『考えます』と言う返答は、無能な経営者と思われるので、やるにせよ、やらないにせよ、即決です。
成功したければ、即決の癖を付けて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
ツイてない、馬鹿、こんな言葉を発していませんか?成功には不要な言葉です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【言動】
何をやっても上手く行かないんです。
俺、ツイてないんです。
私、馬鹿だから。
上手く行かない?ツイてない?馬鹿?
自分自身で、成功出来ないって言ってるようなものです。
だから、成功出来ないのです。
こういう人って、意外と沢山います。
逆に成功する人は、自身に満ち溢れています。
成功する気しかしないんです。
間違えなく、上手く行きます。
毎日ワクワクするんです。
成功する人の言葉は、自身に満ち溢れていてプラスの言葉しか出てきません。
ポチッとお願いします↓
だから、成功するのです。
こう言う人って、根拠は無いのに自信満々なんです。
だから、何をなっても成功する訳です。
勿論、初めは自身の経験を活かし独立して、成功を手にする人が殆どです。
そこから、展開して未知の世界に踏み出したとしても、同じように自身満々なんです。
言葉が現実になる。
思考は現実化する。
こんな言葉を耳にした事あるはずです。
だから、あなたが成功出来るかは、経験や知識や技術では無いのです。
そんなものは、いくらでも後から付いて来ます。
最も重要な事は、あなたの自信です。
自信が言葉となり、周りに伝わり、多くの人に共感され、応援され、成功の道を進んで行くのです。
成功したければ、あなた自身の言動を正して下さい。
雇われているなら、目の前の仕事を楽しんでプラス言葉だけ発して下さい。
ポチッとお願いします↓
セミナーだけで帰っていませんか?それって無茶苦茶勿体無い事です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【人脈作り】
セミナーに参加した経験は、有りますか?
その時、あなたは最後まで、トコトン付合いますか?
セミナーだけで懇親会に行かずに帰る、これって、無茶苦茶勿体無い事です。
せっかく参加したなら学びだけではなく、講師や、その会に参加した方々と良い関係を築くべきです。
成功する為に、良い人脈は不可欠です。
私も人脈にしたい相手が居たら、トコトン付合うようにしています。
人脈作りの最も簡単な方法は、一緒に居る時間を増やす事です。
最後までお付合いすれば先に帰った人よりは、確実に仲良くなれます。
ポチッとお願いします↓
以前、政治家のパーティーに某議員先生と一緒に参加した事が有ります。
その方は、1つの会場に10分位づつ居て、3会場を周りました。
議員先生は忙しいね~と思ったら、國武君、おでん行くかと言われ、3つ目の会場を出ておでん屋で飲みました。
だったら、3会場にもっと居た方が良かったのでは?と尋ねました。
すると、長居をすると暇な先生と思われるからマイナスなんだ、あの先生は忙しい中わざわざ来てくれたと会場に居るみんなに思わせるのが重要なんだ、と言われました。
なるほど、意図的に早く帰る、これも一つの戦略なんだと学びました。
しかし、私達はそんなに偉くないから、成功の為にトコトン付合って人脈作りに励むへきです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓