『納得出来ない』悔しさが成功を勝ち取る

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 【納得出来ない】

先日、高校生のアイデアが商品になったとテレビで放映していた。

そのキッカケが、家で扇風機を足で操作していたら、母から、行儀が悪いと叱られた事だと言う。

叱られた事に納得が行かず、だったら足で操作する扇風機を作ってやると試作品を作り、家電メーカーがそれを商品化したらしい。

13312829_1223167901027807_1002769164765523731_n[1]

ボタンを横に横にして、足で押しやすくした、チョットしたアイデア、凄いですよね。

子供の頃は、色々な事に疑問を持ち、納得行くまで聞いたり、行動しませんでしたか?

 ポチッとお願いします↓

感謝

それが、大人になるにつれ、納得行かなくても、疑問を感じても、他人の指示に従うようになる。

何故?

自分の意見を貫けば、失敗した時の責任を取る必要が有る。

言われた事をやれば、責任は自分にはない。

事なかれ主義。

これが、あなたが成功出来ない理由です。

本気で成功したいなら、子供の頃のように、自分が納得するまで行動して下さい。

責任を取る覚悟をして下さい。

本気の覚悟が、あなたを成功に導いてくれます。

成功者は、共通して本気の覚悟をしています。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

やらない事が恥

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 【やらない事が恥】

子供頃、初めて自転車に乗った時の事を覚えていますか?

親に乗り方を習い、補助輪を付けて何度も何度も練習しませんでしたか?

私はしました、そしてついに補助輪を取る時を迎え、感動した。

クラブ活動でも、経験ありませんか?

練習が辛ければ辛い程、出来るようになった時の喜びは大きい。

ところがです・・・

成功を目指し学ぶ人は多いが、練習する人は少ない。

あなたは、どうですか?

先日もある青年が、成功法を学んだと言う。

いいね〜、私をお客様として実践して見て、と言うとイヤイヤ無理です、と言う。

これが、学んでも成功しない人の実態です。

学んだ事を人前で練習しする、上手く行かなくても、何度もやる、そして、上手くなって本番に向かう。

 ポチッとお願いします↓

感謝

練習で上手く行かない事よりも、練習しない事を恥じるべきです。

どれどけ学んでもアウトプットしなきゃ意味がない。

練習しない、じゃあ、いきなり本番で使えますか?

無理でしょ。

頭で学んだ事を、練習も無しに実践に使えば、ぎこちなく、お客様の心を掴めない。

hqdefault[1]

小学校で言われたはずです、家で復習するんだぞ~と。

自転車と同じです。

練習すれば無意識に出来るようになる。

学びを自分のものにすれば、あなたの武器になる。

それが、成功の第一歩です。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

成功したければ今です。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 今、東北被災者の方々のお力になればと、気仙沼に来ていてますが、熊本が大変な事になっている。

世界中で、次々起こる大震災、これから地球はどうなるのだろうか?

私は、神戸の震災の時に、何もしなかった自分を悔い、東北大震災以降、支援活動を続けて来た。

あなたは、他人の為に何かしていますか?

成功を口にし、利他の精神が必要だと口にする人は多いが、実際に身銭を切り、時間を割く人は少ない。

今こそ、熊本の為に立ち上がるべきじゃないですか?

「自分さえ成功すれば良い」から、「他人の役に立つ」へ変化する時じゃないでしょうか?

 ポチッとお願いします↓

感謝

成功したら・・・

余裕が出来たら・・・

時間が出来たら・・・・

こんな事を言っているから成功しないのです。

私も昔はそうでした。

神戸の時、素人が物見気分で行っても邪魔なだけと言い訳し何もしなかった。

でも、世界中の成功者たちは、財団を持ち、困っている人達の支援活動を行っている。

成功の近道は、成功者の猿まねです。

あなたも、本気で成功する気が有るなら、今すぐ、立ち上がるべきです。

20426_03[1]

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ