本人の責任では無いんです、育った環境が大きい
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
私は有難い事に、両親から沢山の愛を頂き育てられた。
だから、人を大切に出来るようになり、人に喜んでもらえる事が大好きなんです。
両親のお陰です。
子供の頃に育った環境が人格を形成する。
しかし、子供達は両親も環境も選べない。
育児放棄で施設で育った子、
大金持ちの家で、何不自由無く育った子、
親が早くに他界し、お婆ちゃんに育てられた子、
暴力を受け続け育った子・・・
色々な環境で育った子供達が大人になる。
ポチッとお願いします↓
ある人が、彼はどんなに面倒を見ても、感謝のカケラも無い、冷たい人間なんだよね、と言った。
聞いて見ると、施設で育てられたと言う。
だから、どう感謝を表せば良いのか分からないだけで、冷たい人間って訳では無いのではないだろうか?とアドバイスした。
以前、当社にも居たんです。
どんなに、彼に良かれとやった事でも感謝する事が無い。少し腹が立った時期もある。
ある時、お酒の席で彼が泣いた。
こんなに自分の時を考えてくれる社長に会った事がない、感謝しても仕切れない程の感謝の気持ちでいっぱいなんですが、何と表現すれば良いのか分からない・・・と。
成功の為には、部下の育った背景なども知り、その人を理解する努力も必要なのではないでしょうか。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2019年1月14日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:会社組織作り
勝手に期待しない事です、やる気さえ出せば結果は出る
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
期待するから腹が立つ。
ある人が、部下の行動に腹が立って仕方ないと言う。
何故、腹が立つのか?
期待するからです。
何故、期待するのか?
能力があると信じているからです。
出来ると信じているからです。
上司部下でも、親子でも同じです。
期待するから腹が立つ。
ポチッとお願いします↓
部下や子供は、期待される程、あなたの能力を認めてくれている訳だから、喜ぶべきですが、そうは行かない。
何で、無理難題を・・・
嫌な仕事を押し付けて・・・
俺のやりたい事じゃないのに・・・
と、あなたの期待を理解してくれない。
これが、現実です。
成功の為には、相手を理解し、伸ばす事です。
思い通りに動かないからと、腹を立てても得るものは無い。
期待しない事です。
期待しなければ腹も立たない。
イライラしなければ、部下も伸び伸び働き結果を出してくれます。
誰でも、優れた能力がある。
信じて見守る事も大切です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2019年1月10日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:会社組織作り
突然の離婚届け、あなたはどうしますか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
先日、他人事じゃない街灯インタビューを見た。
今年一番辛かった事は?
妻から離婚して下さい、と言われた事ですと、60代のお父さんが答えた。
何故ですか?
毎晩酔っ払って一人で歩けず、同僚に連れて来てもらわないと帰って来れないのを私は介抱出来ない、と言われた。
俺は愛しているのに〜〜〜と、何度も何度も愛していると言っていた。
夫婦って、いくら片方が大好きでも相手方が冷めてしまえば、ジ・エンドです。
毎晩飲みニュケーションをしている私には、他人事ではない。
最近、うちの愛ちゃん冷たい気がするし・・・
ポチッとお願いします↓
これって、夫婦に限らず、親子、上司部下、同僚、取引先、何でもそうです。
相思相愛でなければ、上手行かないし、長く継続もない。
成功の継続の為に重要な事は、相手の気持ちです。
よく、こんなに給料払っているのに、仕事も出来ないくせに、不満ばかり言って、世間が分かってないよね・・・
こんな事を言う経営者が居る。
分かってないのは、あなただよ(^。^)
あなたが何と言おうと、相手がどう感じているか?
ココを考えれる人が、人に好かれ成功するんです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年12月20日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:会社組織作り