あくなき探究心が、あなたを成長させ成功させてくれるのです。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【探究心】

だれもが知っている有名寿司屋より、遥かに旨くて値段は1/3のお店が有ります。

繁盛していて有名芸能人も、お忍びで通っているお店です。

あくまで私の舌での判定ですが、この店が旨い理由が明確に有ります。

それは、大将のあくなき探究心です。

ここの大将は、美味しい寿司をお客様に出す為に、休みの度に全国の有名店をまわって食べて研究しているのです。

冒頭に出したお店にも行っています。

私に意見を求めて来たので、話しの種に1度行くのは良いけど、2度行きたいとは思わないと答えました。

『やっぱり、お金持ちは味より高ければ旨いと思ってるよね』と大将が言いました。

ポチッとお願いします↓

感謝

北九州に天寿しと言う、お酒も出さない有名店が有ります。

そこはどう?と聞かれたので、旨いよね、と答えたら、『さすがだね、あそこは本当に良いネタ出していてシャリも素晴らしい』と絶賛していました。

成功するには、成功する理由があります。

お客様に喜んで頂きたいと考えてサービスを売るのは当たり前で、その為の努力をどれだけやっているかです。

ここの大将のように、見えないところでお金と時間をかけて、研究し続けるから旨い寿司を出し続ける事が出来、長くお客様から愛されるのです。

あなたも本気で成功したいのたらば、探究心を忘れずに人一倍の努力を怠らない事です。

ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

成功のチャンスは、意外と身近にある

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。

感謝

【アイデア】

便利な世の中で、新たなビジネスを考えて成功するのは難しいと言っている人が居ました。

この言葉にこそ、成功のヒントが隠れているのです。

何でも揃っている便利な世の中?

という事は、無いものがあって不便なら、それは欲しいと言う事なりませんか?     

どんなに便利な世の中でも、もっとこうなればって事あるはずです。

有名な話しで言えば、Amazonの当日配達が有ります。

お店に買いに行かずにネットで買って、数日後に送られてくるのを待つ時代になりました。

数日待つ事に不満(不便)を感じている人の声を拾い、当日配達を成功させたのがAmazonです。

ポチッとお願いします↓

感謝

どれだけ便利な世の中になったとしても、人間の欲求はエスカーレートして行くのです。

それを無理と言って終わらせないで、可能にする方法を考えれば、大成功のチャンスがあるはずです。

何でも有る時代に、中々新規で商品を考えるのは楽じゃないかも知れません。

でも、既存の商品やサービスを使う中で、不便と感じる事があれば、それをビジネスにすれば簡単じゃないですか?

あなたが不便=他人も不便って事です。

それをビジネスにすれば、喜ばれるはずです。

喜ばれる=お金になる。

成功のチャンスは、意外と身近な所にあるかも知れません。

常にアンテナを張って生きる、これが重要です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

雨が降ったら、雪になったら、そんな事を考えるより成功したワクワク未来だけを想像して下さい。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【思考は現実化する】

◯月◯日◯時から◯◯の会をやるから来ませんか?と聞いたとします。

成功する人は、YESかNOで答えます。

それに対して成功しない人って・・・

その日は台風が来るのでは?とか、多くて入れなくならないですか?とか、何かまだ起きていないマイナスな事を聞いてきます。

だから、成功出来ないのです。

そんなの起きたら考えれば良いのではないでしょうか?

思考は現実化すると言う名言が有ります。

ゴルフコンペを主催すると、雨になったらどうしますか?と、必ず聞く人がいます。

ポチッとお願いします↓

感謝

その時、私は『大丈夫です』と言って、私はコンペを企画しても雨が降ったらなど考えもしません。

成功者は共通して脳天気に見えるのは、成功しか考えていないからです。

思考は現実化すると言われている訳ですから、マイナスな事は考えてはいけないのです。

実際、何かを始めれば壁にぶつかるはずです。

ぶつかったら、その時どうやって乗り越えるか考えれば良いだけです。常

に危機感を持って先を考えるべきだと言う人がいますが、考えたいのならばマイナスが起きたらこうやってプラスに変えると考えるようにして下さい。

無駄で不要な心配事をする暇が有れば、成功した明るい未来だけを想像してワクワク生きて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ