やる前から気持ちが成功の邪魔をしていませんか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【思い込み】
先日ある店長が、新しく入って来た社員(昔働いていて戻って来た社員)に、昔と違って今は待っていてもお客様は来ないから、と言ったそうです。
それに対して社長が、来ないと思っているから来ないのであって、その気持ちがお客様を来なくしている事に気付けよ、と言いました。
実際、社長がその店舗に指導に行っている数時間に、3名来店があったそうです。
気持ちが大事なんです。
やる前から気持ちで結果が出ているのです。
成功しない人は、時代のせいにしたり、出来ない理由を並べます。
いつの時代でも、成功の道は無限に有ります。
それを模索し、自身の知恵と行動で切り開いて行く人が成功を掴むのです。
ポチッとお願いします↓
本気で成功を願うのならば、本気で結果が出せると思い込んで下さい。
先月、別の新人君を呼んで夢を聞いたら、ある高価なものを買う事ですと言いました。
それを買うのにいくら必要なの?
いつまでに買うの?
その為に今月いくら貯めるの?
と、立て続けに質問したら、一切答えられませんでした。
要するに本気じゃないと言う事です。
ですから私は、今の3点を次回までに明確にしてくるように言いました。
成功する為には、あなた自身が本気で叶うと思い込んでいることが重要なんです。
本気で思い込めているから、具体的な行動に繋がり成功するのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年10月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:反面教師
こんな連絡するほど信頼出来ない相手を誘わなければ良い。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です
【連絡】
ネットから申し込みお願いします。
早めに入金お願いします。
こういう催促の連絡は来るのですが、入金したら確認できましたとも何とも言って来ない人がいます。
その時、何でこんな人の会に行くって言ったんだろうと後悔します。
かと言ってキャンセルすれば、この相手以下の人間になってしまいます。
だからと言って行くのは、かなりのストレスになります。
ではどうするべきか?
相手に迷惑を掛けず、自分もストレスを溜めない為に代理人を立てます。
ポチッとお願いします↓
お金は私が払い、その会に行ってストレスなく過ごせる者を代わりに行かせれば、主催者にも代理人にも迷惑は掛けなくて済むのです。
先日、長く経営者を続けている仲間と飲んだ時に、この話しました。
すると、つい最近同じ経験をした人がいました。
申込み&入金しろと毎日催促されたので、そんなに信頼出来ないなら始めから誘うなと言って断ったそうです。
私にも、そんな奴らと付き合うのは時間の無駄だし、自身の信頼を落とすだけと言いました。
リアルで成功している人達は、ネットから出て来た経営者とは殆ど付き合いません。
でも、私は懲りずに同じ事を繰り返しています。
それは、コレから成功して行く人を応援したいからです。
成功者を目指すなら、相手が不快になる連絡は避け、やるべき連絡はキッチリ行って下さい。
ポチッとお願いします↓
タグ
2025年10月22日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:反面教師
転職を繰り返し成功と無縁の人達の共通点を反面教師に成功を掴む
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【転職】
学校を卒業し、あなたは希望と夢を描いて会社に就職するはずです。
ところが、実際に望んでいた仕事と現実のギャップがあり、学生時代の仲間や同期不満を言いながらお酒を飲み、結局退職すると言う人が結構います。
そして、また就職をするのですが、では転職して上手く行っているのでしょうか?
そのほとんどが、まだ転職を繰り返すのです。
当グループでも、中途採用を積極的に行っていますが、転職してきた社員は、前の会社はこうだったとか、こういうものがあったとか不満を並べます。
ポチッとお願いします↓
前の会社に不満があったから、転職してきたはずなのに、また不満を並べるのです。
だからいつまでたっても成果もあげられず、会社からも評価されず、また転職を繰り返し気づけば年下が上司になっている訳です。
そうなると余計不満が出て、一生日の目を見る事は無いのです。
どの会社に就職したとしても、どれだけあなたが望む会社入ったとしても、100%あなたを満足させてくれる環境などありません。
本気で成功したいのならば、与えな環境の中で最大限力を発揮することだけを考え、本気で目の前の仕事に取り組んで下さい。
本気で取り組むから、面白さが出てきて、より本気になり成果が出せ成功出来るのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年10月21日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:反面教師








