無能な経営者になっていませんか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【成果】
ある中小企業の社長が、社員Aさんが頑張っているし長く働いてくれているから、基本給のUPを決めたと言います。
あなたは、この判断をどう感じますか?
社員思いの素晴らしい社長でしょうか?
ハッキリ言います、無能な社長の典型です。
私自身、以前はこの社長と同じ昇給をしていました。
長く働いている・頑張っている、こんなのは昇給理由にはなりません。
この考え方は、会社経営を圧迫します。
長くや頑張っていると言うのは、感情です。
成功する経営者が昇給判断する基準は成果です。
終身雇用、年功序列の時代は終わっています。
ポチッとお願いします↓
会社にどれだけ利益を上げてくれているか?貢献してくれているか?
これが正しい昇給基準です。
会社は仲良しこよしの遊びでは有りません。
感情で昇給していたら、経営を圧迫するだけです。
会社が苦しくなったからと減給しようとすれば、猛抵抗にあったり、やる気をなくしたり、転職を考えるはずです。
あなたが考えている以上に、働く側はシビアです。
あなたの感情に付いてくるスタッフなど居ません。。
安定して給料がもらえるから、一生ついて行きますと言うだけです。
嘘だと思うなら、ちょっと給料を待ってもらえる、と言ってみて下さい。
残念な現実を見る事になるはずです(^^)。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年12月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
この微差が成功との別れ道
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【諦めない】
日本中に感動を呼んだWorld Cupスペインとの予選後半、田中選手の逆転ゴール。
このゴールをアシストした三笘選手の、最後まで諦めないプレーが話題を呼んでいます。
ボールの下はLINEを割っていましたが、サイドが本当にギリギリLINE内です。
諦めなずに勝利にこだわり三笘選手がボールを追ったから、田中選手の逆転ゴールが生まれた訳です。
勝つか負けるかは、紙一重だったのではないでしょうか。
ビジネスで成功する人としない人も、このプレーと同じです。
ポチッとお願いします↓
独立する人は、何年もその分野の仕事をやって来て、その分野でプロ中のプロになって独立した人が一般的には多いはずです。
なのに独立して成功を続ける人と、何年もしないできえて行く人とに別れます。
能力や技術の差はほとんど無いはずです。
では何が違うのか?
しつこいくらいに、諦めない心と行動です。
営業マンでも本当にしつこく、契約取るまで諦めない人は好成績を上げています。
あなたも叶えたい本気の夢があるなら、成功するで諦めずに周りからしつこいと言われるくらいやり続けて下さい。
そうすれば成功しかないのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年12月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人
失敗せず最短で成功する方法
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【真似る】
失敗は成功の元。
若い時の失敗は、肥やしになる。
間違いではありませんが、失敗すれば心は折れるはずです。
出来る事なら、失敗はしない方が良いに決まっています。
もちろん順風満帆で成功した人よりも、失敗を乗り越え成功した人の方が、強い経営者になる事は間違いありません。
それでも出来る事なら失敗せずに、成功出来るならそれがベストです。
そのための簡単な方法は、成功者を真似ることです。
一概に成功といっても、成功の定義は人それぞれ違います。
ポチッと↓
温かい家庭を作ることが人生の成功だと言う人もいるでしょう。
億万長者になりお金に困らない人生を送る事が、成功だと言う人もいるでしょう。
有名人になる事が成功と言う人もいるはずです。
ですから、成功者を真似るといっても、どの成功者を真似ても良い訳ではありません。
あなたが失敗せずに成功を手に入れたければ、あなたが目指す成功を手に入れている人を真似て下さい。
その時の注意点は、絶対にアレンジしない事です。
成功出来ない多くの人は、まるっきり真似るのは失礼と考えて、勝手にアレンジするから成功出来ないのです。
成功したければ、まるっきり真似て下さい。
そして、成功を手に入れたら、次のステップへ昇って行く為にアレンジを加えたり、別の成功者を真似て下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2022年11月25日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:消えて行く人、成功する人