口と心は一致していますか?『本心』が成功の鍵です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【本心】
成功する人、しない人。
助かる命、助からない命。
何か違うのか?
本人の『本心』です。
今から20年以上前になりますが、ガンで2人の知り合いが余命宣告されました。
共通して、まだ絶対に死ねないと言う強い意志が伝わって来ました。
彼らはガンに良いと言われるあらゆる物を飲み、数ヶ月後には、2人ともガン細胞が無くなり元気になりました。
私の愛猫ニャン太郎が糖尿病になった時も、絶対に治ると心の底から信じて色々な事をやり、水素と出会い完治しました。
ポチッとお願いします↓
医師は糖尿病は治らないから一時的だと言われましたが、死ぬまで血糖値が上がる事は有りませんでした。
心の底から治ると信じ行動した結果です。
以前、亡くなった人は余命宣告された時、口では病気に負けないと言いながら、明らかに諦めているのが伝わって来ました。
何が違うのか?
『本心』です。
コレは、病気に限らず成功するのも同じなんです。
口で成功すると言う人は、星の数ほど居ます。
しかし、夢を現実にする人は数%しかいません。
本気で心の底から成功すると思い込んでいる人だけが、成功出来るだけの事です。
本心は、本人にしか分かりません。
あなたが本気で成功を願うのならば、本心で成功出来ると信じて下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年8月6日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功マインド
バカと話すと疲れる、コレが現実です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【レベル】
人それぞれのレベルが有ります。
類は友を呼ぶと言うように、同レベルの人同士じゃないと話しが合いません。
あなたが正論と考え語った事を理解してくれないどころか、筋違いの反論を受けた経験有りませんか?
私は先日も有りました。
理解してもらおうと、どれだけ説明しても反論して来るばかりで噛み合いません。
根本的にレベルが違うから、熱く語るだけ無駄なんです。
分かり易く言うと、東大の大学院まで行って研究に没頭している人同士の専門分野の話しを、私達が聞いても何を言っているか理解出来ないはずです。
ポチッとお願いします↓
そこに自論をどれだけ語っても、相手から馬鹿にされるだけです。
逆に、そんな人達にお笑い芸人の話しや流行りのアイドルの話しをしても、全然理解出来ないどころか低レベルだと馬鹿にさせれるだけです。
だから、成功したければ、同レベルの人と話しをする時と、レベルの違う人と話しをする時は、全然違う人種だと言う事を理解した上で、会話をしなければいけないのです。
自分のレベルと相手のレベルは、どっちが上か?を理解するようにして下さい。
先日も知人が、バカと話すと疲れると言っていました。
バカと言うのは不適切かも知れませんが、それが現実なんです。
出来る仲間を作りたければ、あなたのレベルを上げる努力をして下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年8月5日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:仲間作り
お勧め不動産投資はコレです。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【不動産投資】
現在、新築物件の価格が高騰しており、表面利回りで見ても4%台なら良い方です。
これではローン返済後のキャッシュフローが厳しく、投資効率が落ちてしまいます。
一方、中古物件であれば、同じ立地条件でも価格が抑えられる分、利回りが6〜8%、もっと古くなれば10%近く取れるケースもあり、実質的な収益性が高くなります。
勿論、中古物件にはデメリットもあります。
たとえば、築年数が経っている事で、修繕リスクがある点は無視できません。
しかし、そこは事前に建物診断を行い、修繕履歴や劣化状況を精査すれば、将来的な出費も把握できます。
ポチッとお願いします↓
また、古い物件は家賃が下がると思われがちですが、リフォームやリノベーションによって価値を上げ、エリアに合った家賃設定をすることで、競争力のある賃貸経営が可能です。
実際、弊社でも20年以上前の物件を小まめにメンテナンスしたり、フルリノベーションし、家賃の下落を抑えて高利回りを維持している事例が多数あります。
中古物件は『目利き』が必要になりますが、それこそが投資家の腕の見せ所であり、正しく選べばあなたの収入の柱となり、収益の余地作りを成功させる事となりす。
その為に重要な事は、本気であなたの事を考えてくれる営業マンを選ぶ事です。
不動産の営業マンには、歩合が付きものです。
何でも売り付けようとする営業マンには要注意です。
あなたが不動産投資で成功するには、本気で親身になってあなたの事を考えてくれる営業マンと出会えるかが、あなたの成功の鍵になります。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年8月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功法則