成功する人と、しない人の大きな違いはココです。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【根拠なき自身】

自分には、何の取り柄がないと思い込んでいる人って、結構居ます。

口癖は、『自分なんか何の取り柄も有りませんから』です。

私は、そんな人に会うと、夢はないの?と質問します。

すると、口を揃えたように『私なんか』と、同じ答えが返って来ます。

何で、自分自身を否定するのですか?

他人の私でも、イラッとします。

親が与えてくれた身体に顔、親が聞いたら泣きますよ。

成功する人ととの典型的な違いは、ココなんです。

成功する人は、根拠のない自信を持っているので、前記のような事は言いません。

ポチッとお願いします↓

感謝

自身の夢実現を信じて、信念を持って行動を続けています。

ココが、成功者との大きな違いです。

周りに何を言われても、関係ないんです。

あなたが成功出来るかは、あなた自身の自信と信念です。

アリババグループの創業者、ジャック・マーが、こんな事を言っています。

「私の経験から言えることは、皆があなたを見下しても、自分を信じ続けることが重要だということです。私たちが大企業と戦うときに持っていたのは、自分自身の信念と夢だけでした。」

周りは関係ないんです。

成功出来るかは、あなた次第と言う事です。

本気で手に入れたい夢を持って、その夢を実現する為に信念と自信を持って行動して下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

学歴で良い人生になる訳ではない、成功の為に重要な事は自身の意思です。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【意思】

昔のように学歴社会じゃなくなったと思っていたら、最近良い大学へ行かそうとする母親が増えて来たようです。

韓国ドラマの影響でしょうか?

あるお母さんは、息子に将来苦労をさせたくないからと言い、勉強を強要します。

ある大学生は、親から無理矢理勉強させられて、これから4年間遊びまくると言ってます。

私は親から勉強を強要される事もなく、自身で進路を自由に決めれたので幸せでした。

東大を卒業してコンビニでバイト生活をしている人もいれば、中卒で日本を代表する経営者となったパナソニックの松下幸之助氏のような方もいます。

ポチッとお願いします↓

感謝

 『学校での成績が人生を決定する訳ではない。重要なのは、自分が何をしたいかを知り、それに向かって努力することだ。』

この言葉は、年商⒊兆円を超えるヴァージングループの創業者リチャード・ブランソン氏の言葉です。

成功の為に重要な事は、あなた自身が何をしたいのか?

本気で手に入れたい夢・目標は何なのか?

ここを明確にし、それに向かって努力する事です。

いつまでも子供と考えないで自立させる事こそが、本人の幸せに繋がるのではないでしょうか。

成功したければ、自身が意思を持って生きて下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

夢を叶えるかは、誰もが持っているコレが強いかです。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。

感謝

【強い意志】

「成功するための能力を持っているかどうかは問題ではない。問題は、どれだけの意志を持っているかだ。」

これは、ジョン・D・ロックフェラーの言葉です。

ロックフェラーは、石油業界で財を成し、一代で巨大な企業グループを築き上げた人物です。

ゼロから大成功を収めた方の言葉には、説得力があります。

成功する為に必要な事は、能力ではなく、絶対に成功すると言う強い意志だと言う事です。

成功への強い意志が、夢を現実にするのです。

強い意志があるから、困難な壁でも乗り越えられるのです。

ポチッとお願いします↓

感謝

 その為には、あなたの夢が本物である必要が有ります。

本物と言うのは、誰に何と言われても、叶えたい夢なのか?、本気で手に入れたいと思っているのか?と言う事です。

本物の夢だからこそ、幾多の困難にぶつかったとしても乗り越える事が出来、夢を現実にする事が出来るのです。

本物の夢を持っているのなら、その夢を口に出して毎日語って下さい。

語り続ける事で、脳は単純なので現実になったと勘違いするそうです。

思考は現実化と言うカーネギーの名言があるように、脳が勘違いするまで言い続けるれば、間違えなく夢は現実になります。

あなたも成功したければ、本物の夢を持ち、毎日何度も口に出してみて下さい。

夢は叶う、あなたが本気なら。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝