成功したければ、コレを実践して下さい。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

作業量】

ビジネスを成功させる為に、自身の販売商品を知り尽くし、集客方法や営業方法が決まれば、あとは実践あるのみです。

この時、結果を出す為に重要な事は、作業量です。

ココが成功する人としない人の分かれ道です。

私は20代前半の時、電話営業の会社に入りました、

4回コールして出なければ、即次へ電話を掛けないと役員から灰皿が飛んで来ました。

朝8時30分から夜23時30分まで、休みは月1日で毎日350件は電話を掛けていました。

それだけ数をこなしたお掛けで、売れるようにもなったし、アポ取りの能力も上がりました。

ビックリしたのが、1社目の不動産会社では1日350件電話を掛けても1件アポが取れれば良い方だったのが、転職した2社目では、何と5件電話掛けると1本アポが取れるほど電話営業の力が付いていたのです。

 

ポチッとお願いします↓

感謝

作業量は裏切りません。

あなたも成功したければ、集客方法を決めたら量をこなして下さい。

お客様との交渉やクロージングも量に比例し成約率は上がります。

だから、毎日社内で、練習をして下さい。

ロープレイです。

本番が練習になっては勿体ないので、毎日ロープレイを欠かさず行なって下さい。

私は、部下を持つようになってからは、毎日家に帰って、壁に向かって練習していました。

成功したければ量なんです。

努力の量は、決してあなたを裏切りません。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ダメな日本人の監修からは、おさらばして下さい。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。

感謝

【YES】

カッコいいですね?とか、凄いですね?と言われると、何と答えますか?

いえいえ私なんか、とか、そんな事は有りませんと、謙遜しませんか?

日本人の美学なのか?謙遜する日本人は本当に多い気がします。

私は、誉められたら、「はい、ありがとうございます」と胸を張って言います。

成功したければ、素直に喜んで下さい。

そう言うと、社交辞令じゃないですか?と言う人がいます。

社交辞令でも、ありがとうって良いんじゃないですか。

脳科学者曰く、脳は単純だそうです。

ポチッとお願いします↓

感謝

私なんかと自分に対しマイナス言葉を言い続けていると、脳がそう思い込み本当にダメな人になるそうです。

逆に言えば、ありがとうございます、私は、素晴らしいですと言えば、本当にそうなって行くって事です。

思考は現実化すると言う、有名な言葉も有ります。

だから、会長はモテるでしょ?と言われると、間髪入れずにハイモテます、と答えます(^^)。

あなたも良い事を言われたら、ハイと受け入れる癖を付けて下さい。

そして、あなたを褒めてくれる相手を、大切にするようにして下さい。

そうすれば、良い仲間があなたの周りに増えて行き、自然とあなたの運気は上がって行くはずです。

誉められたら、今日から胸を張ってYESと答えるようにして下さい。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ココを変えられれば成長し成功出来ます。

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

【意見】

多くの人が、こんな経験有るのではないでしょうか?

相手の為に良かれと思い意見をしたのに、全然響かないどころか、受け入れもらえない経験。

自分が悪いと分かっていても注意されると、自分の非を認めずに、自分を正当化しようとするものです。

もし、あなたが誰かに何かの指摘を受けた時、素直に受け入れる事が出来れば、あなたは間違えなく今以上に成長し、成功出来るはずです。

今日までに知り合った社長の中で、3年以内に消えて行った社長は数知れずいます。

その多くに、今の考え方・今の社員との接し方では、会社は間違えなく消滅すると意見をしました。

ポチッとお願いします↓

感謝

しかし、ほとんどの社長は受け入れず、自身を正当化し消えて行きました。

あなたに対して、嫌なことを言ってくれる相手は大切にして下さい。

褒めたり、持ち上げられれば確かに気持ちが良いですが、あなたの成長に必要なのは、意に沿わない意見をしてくれる人です。

以前塾生に、そんな事をしていては訴えられるから、やり過ぎるなと苦言をしたら、私に寄り付かなくなりました。

結果、訴えられ、私の言う通りだったと言い、今では私の意見を聞くようになりました。

指摘を受けるとついつい反発したくなるのは分かりますが、成功したいなら他人の意見を聞く癖が重要なんです。

 

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝