部下は出来なくて当たり前、あなたが間違っている。

ポチッとお願いします↓

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 【相手を認める】

今度採用した新人君が、全然使えなくて・・・

同じような事を言う中小企業の経営者は沢山います。

ハッキリ言いますが、雇われタイプは、経営者が望む程、仕事しないんです。

仕事しなくて当たり前なんです。

だから、雇われている訳です。

率先して、ビシバシ働くなら、いずれ独立して行くと考えるべきです。

あなたは、経営者タイプの出来る人間だから、独立出来た訳です。

部下を、同じ目で見ない事です。

感謝

経営者タイプは、全体の2割も居ません。

ほとんどは、雇われタイプなんです。

その能力を引き出して、給与分以上に働かせるのが、経営者の役目です。

2割居ない経営者タイプが部下にいれば、管理者に育てるのも経営者の役目です。

愚痴る前に、見極めて下さい。

雇われタイプが、悪い訳では有りません。

あなたが、悪いのです。

部下を見極めて、部下に合った指導をして下さい。

そうすれば、部下は活き活きと仕事に取り組み、会社に貢献してくれるはずです。

相手を見極め、それぞれの部下に合った指導が出来れば、あなたは成功するはずです。

人それぞれに合った生きた方をさせてあげるのも、経営者の仕事です。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2020年11月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:会社組織作り

面接時の成果と待遇の関係

ポチッとお願いします↓

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 【待遇と成果】

成功しない成果を上げない人は、面接時に待遇面ばかり質問します。

それに対して、成果をあげて来た成功者達は、歩合面を中心に質問して来ます。

この時点で、成果を上げる人材かは分かります。

あなたが前者なら、絶対に独立は、するべきでは有りません。

何故なら、独立したら、成果=売上で、利益へ直結するからです。

利益に拘るから、成功の継続が出来るのです。

雇われている時に、成果を気にしない人は、独立したら、売上が上がらないのは、ロクな社員が来ないからだと、責任転換するようになります。

企業は、あなたの器を超えて、成長する事は有りません。

感謝

あなたが、売上に貪欲で無ければ、成功の継続は有りません。

以前、面接で『200万円以上が最高歩合率のようですが、300万円以上の歩合率も作ってくれませんか?』と言われた事があります。

その彼は、本当に300万円上げました。

逆に、クロス職人で、月に◯◯㎡以上貼れますと言い、休みや終業時間ばかり確認して来ました。

職人だから良いかと考え採用したら、自分が言った㎡数の半分も貼らないのに、残業もしなければ週休2日は必ず休むので、赤字社員で困っています。

成功の為に、採用は慎重に、良く見極めて下さい。

腐った人材採用すると、小さな組織は全体に汚染していきます。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2020年11月22日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:会社組織作り

成功したいなら、これをやり続けて下さい

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

 【諦めない】

言うだけ無駄です、最近の新人は、やる気を感じられませんから。

最近、本当によく聞く言葉です。

自分自身の事なら、いくらでも踏ん張れる人でも、他人を動かすとなると、仕事に対する温度差が、余りにも大き過ぎて嫌気がさすようです。

気持ちは、よ〜く分かります。

しかし、あなたが諦めたら、あなたの部下を伸ばす人は居ません。

あなたが成功したいなら、組織作りは不可欠です。

 ポチッとお願いします↓

感謝

 部下を育てる事が出来て、初めて一人前の上司です。

個人で、どんなに出来たとしても、所詮個人で、結果には限界が有ります。

人を育て、組織を作って行ければ、無限に稼ぐ事が出来ます。

万が一あなたが寝込んだとしても、組織さえあれば、稼ぎが止まる事は有りません。

その為にも、部下を育てて下さい。

諦めてはいけません。

諦めずに、やり続けた先に、必ず成功はあります。

成功したいのは、あなた自身のはずです。

ネバーギブアップ、諦めずにやり続けて下さい、あなたの夢を叶える為に。

お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

タグ

2020年10月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:会社組織作り