俺の事を信じてないんですか?悪さをする人が言う言葉です。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
俺の事を信じてないんですか?
信じてません。
ハッキリ言った方が良い。
過去に、『信じてないんですか?』と言った社員は共通して悪さをしていた。
逆に悪さをしない裏表の無い社員は、そんな事を言わない。
社員に限らず、友達でも、夫婦でも、親子でも同じじゃないですか?
以前、知人がこんな事を言っていた。
女房に浮気がバレそうになって、かなり追求された時、俺の事を疑っているの?
俺を信じていないの?
俺はお前の事を一度も疑った事はないよ、
と言うと女房も追求し辛くなったようで、セーフだった(^。^)と笑っていた。
ポチッとお願いします↓
夫婦でも、恋人同士でも、悪さをしている人は、信じてないのか?
と疑われたら切り返す。
携帯でも、そうじゃないですか?
彼女や奥さんに、携帯見せてと言われて、見られてマズイ人は、見せようとしない。
俺を疑ってるの?
夫婦の間にもプライバシーはあるだろ〜とか言う。
後ろめたくない人は、何の抵抗もせずに携帯を見せる。
あなたはも、経験あるんじゃないですか?
だから、成功したければ、信じてないんですか?と言う相手は信じない事です(^。^)
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年10月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:会社組織作り
ミスを責め、傷口に塩を塗って楽しいですか?
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
お前何やってるなの?と、ミスした人を責める。
そんな経験ありませんか?
私も若い頃、そんな部下を責めた。
これって何の意味もない、と言うより、逆効果です。
だって、ミスした本人が一番、反省もしていれば、マズい事をしたと落ち込んでいるはずです。
そんな人を責めるのは、傷口に塩を塗るようなものです。
感情のままに、怒鳴りをぶつければ尚更です。
相手は反省を通り越して、そんな言い方しなくてもと、反発心が芽生えるだけです。
ポチっと↓
私は、20年近く前に、東京の首都高速で事故をした事がある。
2車線の内、1車線が通れなくなるだけで、首都高速は大渋滞。
ぶつけた相手にも、急いでいるドライバーにも、本当に申し訳ないと反省していると・・
横を通るドライバーが窓を開けて、怒鳴る怒鳴る。
10名以上から怒鳴られました。
初めは、本当に申し訳ないと思い頭を下げていたのですが、だんだん腹が立って来た。
好きで事故した訳じゃない、と言い返したくなった。
勿論、怒鳴るドライバーに非はなく、事故を起した私が100%悪いんですよ。
あなたが成功者を目指すなら、相手の気持ちになってあげて下さい。
責める事より、支える事です。
落ち込んでるいる時、支えてくれれば、その人の役に立ちたいと、次は頑張るはずです。
成功を目指すなら、相手の気持ちになる事です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年7月30日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:会社組織作り
人間は、やっぱり出来損ないだby第64.65代・田中角栄元内閣総理大臣
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
これが中々、愛せない。
部下は自分と同じようには出来ない、と言うより出来なくて当たり前です。
あなたと同じくらい出来るなら、部下にならずに独立しているはずです。
ダメな上司ほ、何でそんな事も出来ないの?と部下を責める。
私も昔はそうだった。
ポチッとお願いします↓
優れた上司は、人の使い方が上手いんです。
出来損ないの部下を褒め、やる気にさせて、本来以上の力を出させるんです。
そうやって、自分の分身を育て、その部下が同じように部下を育て組織を作り、あなたの成功の基盤になる。
出来損ないの部下を、一人前に育てるのが、優れた上司であり、成功して行く経営者です。
グーグルやソフトバンクなら、超優秀な社員も来るでしょうが、無名の中小企業は、経営者が育てるしかないんです。
経営者の人間力・器が重要になる。
その為には、生涯学び続け、あなた自身が成長し続けるしかない。
成功出来るかは、あなた次第です。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2018年4月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:会社組織作り