2025年不動産投資の動向①
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【成功者の証『収益不動産』】
不動産投資営業38年、たまにはプロとして2025年の不動産投資市場を分析します。
1. 地価の上昇と投資需要の増加
2024年、日本の地価は前年比2.7%上昇し、過去34年間で最も速いペースでの上昇しました。特に東京、大阪などの大都市圏や札幌、仙台、福岡といった地方中核都市で上昇が見られます。 この地価上昇は、経済の安定成長、インバウンドの資金、物流施設やホテルへの需要増加などが要因と考えります。
2. 投資家の関心と資金流入
モルガン・スタンレーは、日本の不動産に特化した約1,000億円のファンドを設立し投資を計画しています。 いくつかの海外ファンドも東京の主要物件を取得するなど、国内外の投資家からの関心が高まっています。
3. 金利動向と市場への影響
日本銀行は2024年にマイナス金利政策を解除し、2025年1月には政策金利を0.5%に引き上げました。それでも他国と比較すると依然として低金利水準にあり、不動産投資の資金調達コストは低く抑えられています。この低金利は、投資家にとってレバレッジ効果を活かしやすく、投資を促進する要因です。
4.都市部のオフィス・マンション需要
東京のオフィス空室率は2024年末時点で約3.5%と低水準を維持しており、企業のオフィス回帰や再開発の進展が背景にあります。首都圏の新築マンション価格は上昇傾向が続いており、中古物件への需要も高まっています。
(続く)
ポチッとお願いします↓
タグ
2025年7月10日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:お得情報
期待し過ぎるのでなく、一緒に働く喜びを前面に出して下さい。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。
【社員育成】
休みが多い社員に対し、ヤル気がないならやめろと言ったら、ほんとに退職届を持って来たと知人が言ってました。
今の時代は特に部下の悪いところを責めても辞めて行くだけです。
組織作りを成功させたければ、何故その社員が休みが多いのか、そこを本気で考えるべきです。
休みが多い社員には、休む理由があります。
仕事か面白くない。
会社での居場所がない。
この会社で、働く意味が見出せていない。
ただ単に病弱。
休む理由は様々ですが、身体的な理由を除けば、1番は内面に問題が潜んでいるのです。
ポチッとお願いします↓
ですから、責めることより、必要だと言ってあげて下さい。
◯◯さんがいてくれるだけで、嬉しい。
みんなが◯◯さんと一緒に働ける事を楽しみにしている。
◯◯さんにやって欲しい仕事があるんだ。
期待ではなく、信頼を込めて仕事を任せたいと言う気持ちを伝えて下さい。
そうすれば、自分の役割意識を持ち始めるはずです。
期待が大きすぎると、自身の能力は本人が1番わかっているから、期待に押し潰されて余計出社し辛くなってしまいます。
期待を強調するのではなく、来てくれるだけで嬉しいと言う気持ちを前面に出して下さい。
自信を持っている社員には、期待を前面に出して構いません。
社員の成長が会社の成長に直結するので、成長の為の教育に力を入れて下さい。
ポチッとお願いします↓
タグ
2025年7月9日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:社員教育
スランプ脱出5条part3【完】
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
⑤【感謝日記で自己肯定感を回復】
『人は、感謝してる時に落ち込めない。』
1日が終わり、夜1人になってスランプを考えて落ち込む時間に、1日を振り返り『ありがとう』と思えたことをノートに書き出して下さい。
1日の感謝を思い出している時間は、落ち込まずにすみます。
今で当たり前と思っていた事に感謝するようにして下さい。
事務員が書類を作ってくれる。
誰かがお茶を入れてくれた。
朝元気に起きれた。
今日も仕事がある。
今月も給与を頂けた。
あなたに取って当たり前の事も、世界ではその当たり前さえ叶わない国も沢山あるんです。
ポチッとお願いします↓
フィリピンでは住む家もなく、ゴミ山に暮らす子供達もいるんです。
それを考えると、寝る家があり、ご飯が食べれて、仕事があるだけで感謝なんです。
毎日1日を振り返り、感謝の日記を書くようにしてみて下さい。
そうすれば落ち込む暇もなくなるはずです。
スランプから脱出するために最も大事な事は、あなた自身の気持ちなんです。
あなた自身が落ち込んでいれば、それがお客様に伝わり結果に繋がらなくなるのです。
常に明るく元気に前向きなあなたの姿が、お客様の心を掴むのです。
誰しもがスランプは体験するはずです。
その時、この5つを意識して実践して、自信の力でスランプから脱出し、成功を掴んで下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
タグ
2025年7月8日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:成功法則