居心地の良さでお金を失うか、居心地の悪さに耐えて大金持ちになるか、選ぶのはあなたです。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【居心地の悪さ】
成功したければ、あなたに取って優しい環境より、厳しくしてくれる居心地の悪い環境に身を置くべきです。
人間は厳しい事を言ってくれる人の悪口を言ったり、避けたりします。
だから、成功出来ないんです。
セミナービジネスで成功している方が、私に言いました。
『会長、セミナービジネスは、お客様を成功させようと思ってはいけない。子犬を可愛がるように、いい子、いい子と言ってあげれば良いんです。参加者は居心地の良いところを求めて来るんです。』と。
要するに、あなたは心地良さを提供されて、お金を失って行ってるだけなんです。
私は本気で成功させたいと考え ているから、伝説塾の塾生には厳し事を言います。
ポチッとお願いします↓
だから、劇的に成功する塾生が居る反面、寄り付かなくなる塾生もいます。
あなたは、どうですか?
本気で成功したいと考えていますか?
人生を変えたいと考えていますか?
もし、今の人生に満足していないなら、居心地の悪い環境へあえて飛び込んで下さい。
厳しい事を言ってくれる人こそが、あなたの成功を本気で願っている相手です。
その言葉を真摯に受け止めて、あなたの行動を変えて下さい。
その先にこそ、あなたが望む成功が待っているのです。
それを手に入れて初めて、厳しい師匠に感謝するはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
あなたの姿勢で、会社の未来は決まる。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【姿勢】
何故、成功出来ないの?
本気になって、やらないからです。
このくらいは、イイか・・・
こんな感じで手を抜いていませんか?
独立して社長になると、手を抜いても誰からも怒られる事は有りません。
だから、自身に甘い人は、成功出来ないのです。
本気になって妥協せずに、やる人だけが成功を掴むのです。
五反田の有名店ヌキテパはその最たるものです。
戸建て店舗の屋根の一部がガラスなんですが、いつ行ってもピカピカです。
毎日ピカピカになるまで、妥協しないで掃除をしているそうです。
この妥協しない姿勢が、お客様の心を掴むのです。
ポチッとお願いします↓
遅刻しても怒られない。
早く帰っても怒られない。
だから、自身に甘くなっていませんか?
本気で成功したいのなら、まずは自分自身に厳しくなって下さい。
あなたの姿勢が社員に伝わり、社風となって行くのです。
だから、手を抜かず、常に全力投球で仕事に望んで下さい。
以前、小さな会社の社員達が、毎日遅刻してくる社長からとやかく言われてやってられるか、と言っていました。
あなたの行動は、社員達に見られています。
熱く燃えたぎる情熱で、妥協を許さず仕事に取り組んで下さい。
そうすれば、間違えなく成功出来るはずです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
成功者達の共通する行動
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【スピード】
失敗してもゼロに戻るだけだから、成功したければ、ためらわずに挑戦すれば良い
これは、私が20代の時に働いていた会社の社長の言葉です。
成功している社長は、皆同じ事を言います。
挑戦しなければ、成功を掴む事はできないのです。
ですから頭で考えすぎたり、完璧を求める前に挑戦して下さい。
失敗すれば、改善しまた挑戦すれば良いだけなんです。
完璧を目指すより、とにかく終わらせろ
これは、マーク・ザッカーバーグの言葉です。
多くの人が、完璧な準備ができてから始めようと考えます。
ポチッとお願いします↓
でも、その間にも時間は過ぎて行き、チャンスを逃してしまう事があるのです。
マーク・ザッカーバーグは、Facebookを学生寮から立ち上げ、世界的企業にまで育てました。
そのスピード感の根底には、『まずやる』という姿勢があったんです。
彼は、行動することの重要性を教えてくれています。
完璧を目指して動けなくなるよりも、まず世に出してみて、そこから改善していけば良いと考える人が成功して行くのです。
スピードと実行力が、成功への鍵だと言う事を忘れないで下さい。
完璧な準備より、まずは一歩踏み出す事です。
不完全なスタートでも、軌道修正しながら成長できる事を覚えておいて下さい。
動いた先にしか、成功は無いのです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓