誰と付き合い、誰と付き合わないかを明確にして下さい。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【人脈作り】
先日ある成功者が事業説明会を行った時に、経営者の中に会社員が数名いたそうです。
説明会を進める中で、経営者たちが同席していた会社員達のレベルが低すぎて、この人たちと一緒にやっていくつもりなら、私たちは退席さしてもらうと言ったそうです。
ビジネスを成功させる上で、ここはかなり重要なポイントです。
あなたが、お客様にしたい層がどこなのか?
ここを明確にして、同類の層の人たちを集めるようにして下さい。
ポチッとお願いします↓
そうしないと、今回の事例のような事態になり、できる人たちを逃してしまうのです。
いつも私が言うように誰と付き合うかも大事ですが、誰と付き合わないかも成功のためには重要だと言う事です。
先日も、ある説明会にお客様を連れて行ったら、経営者ではない既存の会員が2人参加していました。
1人は遅れて参加して来て、もう1人は、私が連れて行ったお客様に、そんな事を聞く?と思うような有り得ない事を聞いていました。
2人共この説明会で、新規加入者の弊害でしかなく、何故主催者がこの2人を呼ぶのか理解出来ませんでした。
成功したければ、誰と付き合い、誰と付き合わないかの線引きを明確にすべきです。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
あわせて読みたい記事はこちら
本日の記事はいかがでしたか?

いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。
コメントはこちら

起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる