自己満足な営業をしない

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

色んな会に参加するんだけど、今一楽しめない。だから、もう知らない会に行くのは止めました。

先日そんな事を言う人が居た。

話を聞いていると、色んな人と名刺交換すると、とにかく一度試してくださいと商品を売り込まれたり、サロンに来てくださいと言われ、その会を楽しめないようだ。

確かに、私も色んな会に行くけど、名刺交換して自分を売り込んで来る人は多い。

私はハッキリ断る事が出来るし、興味なければ真剣に聞かないが、ハッキリ断れない人にとっては嫌な会って事です。

ポチッとお願いします↓

感謝

あなたは大丈夫ですか?

その場で買ってもらえたり、予約が取れたかって喜んでいませんか?

それが嫌々だったら、リピートも口コミもおきません。

あなたは、目の前の売上だけを目指しているのですか?

違いますよね。

安定した売上を上げ、継続する会社を作りたいはずじゃないですか?

会の主催者からも嫌われ、顧客化できない営業をしても、あなたにとってマイナスです。

まずは、相手の話を聞き、相手の心を開かせ良い関係を築く事から始めてください。

コミュニケーションが取れてから、営業のスタートです。

image120730[1]

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝 ぱるるん、ぱるるん。

タグ

友達なくすと言われて

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

被災地の子供達への寄付のお願いばかりしていると友達なくすよと妻から言われた。
       
そんな事は分かっている。
      
それでも、子供達の為に成功させる事だけを考え行動すれば、理解してくれる人はきっと居ると信じている。

ボランティア活動をしているとよく分かる。

本当に利他の精神がある人、
口だけで身銭は切らない人、
応援するフリだけの人・・・

協力頂けるかどうかは、私自身の今迄の生き方に責任がある訳で、相手が悪い訳じゃない。

11048743_1017704168240849_827769989477936629_n[1]

本当にご協力頂いている皆様には、何とお礼を言えば良いか分かりません、本当に有難う御座います。
 
あと少しお力をお貸し下さい。間もなく本番です。
    
クラウドファンディングの募金達成まで51.5万円、今少しご協力頂けませんか?
https://www.makuake.com/project/smileforjapan/
       
初のオークション交流会も開催します。こちらも是非、参加下さい。本当の利他の精神の良き仲間が欲しい方は是非お越しください。
https://www.facebook.com/events/764062987047394/
  
私達の活動は現地の復興には何の役にも立ちませんが、子供達の心の傷を少しくらいは癒せる気がします。

 出来れば、ポチッとお願いします↓

感謝

ぱるるん、ぱるるん。

タグ

2015年6月22日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

100万円盗む社員の実態から目をそらすな

独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)

感謝

社員は家族・・・

社員を信じて任せる・・・

素晴らしい経営者の言葉に聞こえるが、実は、管理放棄になっていませんか?

経営者の仕事の1つは社員を管理する事です。

雇う側と雇われ側は違う事を理解して下さい。

雇われ側は、いかに楽をしようか?いかに無能な経営陣の目を盗んでサボろうか?いかにこそ泥しようかと考えている訳です。

給与をもらえるから働いている、もし無給であなたに付いて来てくれる社員が居れば宝です。

ポチッとお願いします↓

感謝

B

当グループの1つに不動産屋が有りますが、こんな部下が居ました。

専用車を与えると、トランクの中は漫画の山、当然、この本は営業中に読んでいる訳ですが、こんなのは序の口です。

私に内緒で不動産を購入、個人の事ですから、いちいち報告する義務はない。

しかし、その不動産はいつ探しているのか?休日出勤してパソコンを使っている訳じゃない、そう会社から給与をもらいながら自分の物件を探した訳です。

そして、物件を見つけたら、契約時に会社の印を押す。

どう言う事か?

例えば、3000万円の物件を買えば、仲介手数料を約100万円払わなければいけない。しかし、当社の印を押す事で仲介は当社です。

当社に100万円を売上として入れるなら良いが、勝手に印を押し、当然お金は入れません。

要するに100万円会社のお金を盗んだのと同じです。

これが雇われ側の実態だと知るべきです。

誰が悪いのか?

そんな行動を管理出来ていない経営者です。

雇われ側の人種を理解し、管理してこそ、継続できる会社を作る事が出来ます。

 お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓

感謝

ぱるるん、ぱるるん。

タグ