成功したければ社員に期待はするけど、こう考えて下さい。
独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
【期待】
あなたが成功する為に、会社の組織を作る上で、社員達に対して期待をするから、彼らは本気になり頑張ってくれるのです。
ところが社員達は、あなたが期待するほどの能力がなかったり、結果を出さなかったりするのも現実です。
そうなると、期待した分、がっかりし腹が立つはずです。
ですから、成功したければ、社員達には期待はするけれども、できなくて当たり前なんだと言う考え方を持ってください。
そうすれば腹も立たないはずです。
ポチッとお願いします↓
社員達は自分たちなりに期待してくれた会社に対して、答えようと一生懸命働いてくれているのです。
それなのに期待ほども成果を上げない社員達に対して怒りが顔に出てしまうと、社員達から見れば感じの悪い経営者となり、やる気を奪うことになってしまうのです。
本気で成功したければ、期待はするけど、できなくて当たり前と考えるようにしていれば、期待に答えて結果を出してくてた時に、あなたは本気で社員たちを褒めるはずです。
そうすれば社員たちはより頑張って成果を上げ、あなたの会社は安定し成功して行くのです。
人は誰しも、無限の能力を持っています。
それをうまく引き出せるかが、あなたが成功するための鍵となります。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
あわせて読みたい記事はこちら
本日の記事はいかがでしたか?
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3656_1.gif)
いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。
コメントはこちら
![banner01](http://attaka-syatyou.com/wp-content/uploads/2014/08/banner01.jpg)
起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる