営業「虎の巻66条」(基礎編21)

21、「これに決めましょう」「これで、お願いします」と、本気で言う。

お客様の方から、これにしますと言って頂けるのは、余程、気に入って頂けている場合です。いや、気に入って頂けている場合でも、これにしますとは言い辛いものです。だから、トップセールスマンになる人は、「これにしましょう」「これで、お願いします」と言います。

ホームランの数は、バットを振った回数に比例すると言われたように、契約の数も、「これでお願いします」と言った数に比例します。

以前、私の知人の2代目社長が、若い経営者を集め食事会をしました。その時、どうしたら、仕事が取れるのですか?どうしたら、契約に至るのですか?と質問を受け、彼は、こう言った。

「ガツガツしない事、日頃から、人の役に立つ事をしていれば、勝手に、仕事は来るもので、契約は自然と取れます。」

私は、後で、彼を叱った。仕事は、そんなに甘いものじゃない、今は、親の代からのお客様が来てくれているかもしれないが、その考えでは、いずれお客様は来なくなる。考え方を改めろ、と。

しかし、彼は、私の意見に耳を傾けず、何十年も続いた親の会社を潰し、持ちビルも転売する事になった。

最後に、お客様の背中を押すのは、あなたです。その為に、営業マンが居るのです。

以前、あるプロスポーツクラブの運営資金を集める為に、サポーター募集の説明会が有りました。私の知人は、そのクラブの大ファンで、サーポーターになる為に説明会に行きました。その夜、彼と飲んだので、サポーターに申し込んで来た?と聞くと、NOと言うのだ。

えっ、何で?あんなに熱くサポーターになって、クラブを支えるって言ってたのに?数口、買うって言ってたじゃない?なんで?

いや、それが、申し込む気、満々で行ったのだけど、最後に、申込はこちらですとも、申込お願いしますとも言わず、ご検討下さいと言って終わって、申込して帰る雰囲気じゃないかったのよ・・・と言うのだ。本気で、申し込む気で行った私に知人ですら、申込をせずに会場を後にした。申込の受付も有ったらしいのだが、誰も、そこには行かず、主催者も、こちらで、是非、申込して帰って下さいとも言わなかったらしいのだ。

これが、現実なんです。

最後に、お客様の背中を押すのは、あなたです。トップセールスマンになる人は、これで、お願いしますと、お客様の背中を、何度も何度も押します。

以前、ある物件を借りる為に、現地で担当者と待ち合わせをしました。現地に来たのは、新人営業マンのようで、遅れて来た上、物件の事を聞いても、全然、答えられず困った。そこで、上司に電話して、聞いてもらったのだが、その上司が、営業マンに、お客様と電話を変わるように指示したらしく、私に電話に出てくれと言う。

電話を変わると、上司が、丁寧に説明してくれて、この物件で、お願いしますと言う。それも、何度も、何度も。問題点等、御座いましたら、何でもおっしゃってください。私の方で、必ず解決させて頂きますので、この物件で、契約をお願いします、と強く言われ契約した事が有る。

最後に背中を押すのは、営業マンなんです。あなたが扱っている商品を強く勧める為に、営業の基礎、21条を読み、1つ1つ、チェックして見て下さい。出来ていなところが有れば、1つづつ改善し、自信を持って商品を勧める事の出来る営業マンになって下さい。そうすれば、最後に強く「これで、お願いします」と言えるようになって、あなたもトップセールスマンの仲間入りです。

 


本日の記事はいかがでしたか?



いつもブログをご覧頂ありがとうございます。
是非、当ブログのの発展のために一日1クリックのご協力お願いいたします。

コメントはこちら



banner01
起業家の夢を叶える「伝説塾」ついに始まる